SSブログ

海と空と [ワイン]

昨日の海の青と、集合住宅の空の碧が印象的でした。ポンポン船とは言わないようですが、タグボートが整然と並んでいる様に、どきっとして一枚。港を支えているのでしょうね。ライトの孫が監修したというアパートは、取り敢えず最上階まで達したようで、背景のドコモタワーを取り込んで、この辺りの中心的存在になりそうな気配です。

http://6123.teacup.com/thakoda/bbs高校時代の友人達が、何やら美味しそうな新年会を開いたとのこと。何だか随分と差を付けられて仕舞いました。

こちらは、なんて事はない、成城石井の一番安い奴でしたが、ドメーヌシルレ、知る人ぞ知る、かなりな豊満さんでした。甘いかと思っていたら、後味に残るタンニンが実は大好きです。http://www.seijoishii.co.jp/catalogue/wine/backnumber.html#200509

 


nice!(14)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 14

コメント 11

メルローですね、
チリのテラ・アンディーナもいいですよ。v^^;
by (2007-01-16 00:48) 

ワインというと刑事コロンボの「別れのワイン」を思い出します。普段は安い赤ワインをドボドボ入れて料理してますが、呑むためのワインはめったに買わないです。こんど見かけたら、このワインを買って見ますね。
by (2007-01-16 01:17) 

いつもワインのお話しを読みながら「飲みた〜い!!」と思いながら仕事してます(笑)でも僕は白ワインしか飲めないんです...(ポリフェノールに弱いのかなぁ〜)
by (2007-01-16 03:59) 

Silvermac

今元気な都市は、名古屋と横浜でしょうか。
by Silvermac (2007-01-16 06:22) 

Wino

いいですねぇー
メルロとタナのブレンド!
羊とかの肉料理にワインがスパイスとなってぇ~
あーよだれでそう。。
by Wino (2007-01-16 14:10) 

shareki

ワインは奥が深いですねぇ、あまり知らなくて、すみません(汗)
映り込みのビル、綺麗ですね^^
by shareki (2007-01-16 22:25) 

hako

えちこさん、早速のクリックありがとうございます。

binpakuさん、チェックをありがとうございます。

こうちゃんさん、チェック&コメントありがとうございました。
ホントに、色々と詳しいですね。参考にします。

こけももさん、クリック&コメントありがとうございました。
映画とワインの本を、fumikoさんが出していますので、今度読んで見たいと
思っています。http://blog.so-net.ne.jp/non-solo-vino/
飲むためのワインも相当楽しいです。

uranさん、チェック&コメントありがとうございました。
白がOKなら、赤も当然大丈夫でしょう。

SilverMacさん、クリック&コメントありがとうございます。
また、名古屋に行ってみたいですね。高知も今年こそは。

kimikoさん、チェックありがとうございました。

winoさん、チェック&コメントありがとうございます。
タナなんて品種があるのですね。地名も特殊だし、ユニークです。

渋樹さん、クリック&コメントありがとうございます。
ビルは、吹き抜けから外を撮った物です。
by hako (2007-01-16 23:47) 

お酒、わたし全然下戸なんですぅ~、呑める方がうらやましい。
人生三分の一損しているそうです。
by (2007-01-17 02:02) 

fumiko

ワイン通でも、あまり「Tannatタナ種」を飲む機会は少ないので、hakoさんはとても良い体験をなさったと思います。
メルロー種は色調が深く、凝縮感があり、アルコール度が高いので、アフターにアルコール由来の“甘味”を感じたことと思います。

タナ種はマディラン(フランス南西部)の主要品種で果皮が厚いので、タンニンも多く、スパイシー、ブレンドで本領を発揮するタイプだと思います。
hakoさんのコメントにある「後味に残るタンニン」、これこそ、タナ種の特徴です♪
今、アルゼンチンで多く栽培されています。
by fumiko (2007-01-17 12:45) 

hako

かみねんどさん、チェック&コメントありがとうございます。
ちょっと味わうのはOKではないですか。わさびがだめで寿司が食べられない人もいますから、楽しみは人それぞれかと。

fumikoさん、クリック&コメントありがとうございます。
タナって、滅多に聞かないですよね。今回は成城石井さんの選択が
面白かったと思います。
南西部の品種で了解しました。ガスコーニュという地名も初めて聞きました。タンニンの解説、納得です。渋みは舌の両端でしたか、ちょっと口の中で満遍なく行き渡らせないと見逃しそうです。
by hako (2007-01-17 23:00) 

hako

koneさん、沢山のチェックをありがとうございました。

はまちゃんさん、クリックをありがとうございました。

kaneさん、沢山のチェックをありがとうございます。
by hako (2007-01-23 01:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0