展覧会++ [東京+神奈川]

鎌倉と汐留で同じ建築家の展覧会をシンクロしてやってました。
こちらは鎌倉の美術館前の蓮池。雨に合います。

昔の方が、今よりきちんとした服装をしてましたね。作品も凄いですが、佇まいもかっこいいです。

シンプルな中庭ですが、今でも良い雰囲気を保っています。

汐留はパナのショールーム付属のギャラリーで、家具や図面の展示もかなりの迫力でしたが、
パナの商品も相当に面白かったです。省エネ機器から、独身用豪華風呂、ホームシアター、マッサージ器、
気になる血圧計まであり、全く飽きませんでした。

マクシバンの上にある国立の新美術館でも、ラリック展をやっていて、これはまた大盛況でした。
人気ありますね。世界中に作品が残っていて、相当、多作だったようで圧巻です。

この美術館は、この休憩コーナーの椅子が一番人気かな。
いや3階のレストランかもしれませんが、高級な雰囲気で、行ったことが有りません。
鎌倉の美術館・・・チャンスがあれば行ってみたいです。
ステキな佇まいですね。。
by kimiko (2009-08-13 10:34)
ショールームは見飽きませんね。
by SilverMac (2009-08-13 15:50)
kazutokuさん、早速のチェックをありがとうございました。
kimikoさん、クリック&コメントありがとうございます。
相当に古い建築ですが、落ち着いています。カフェに寄れなかったのが残念。
SilverMacさん、チェック&コメントありがとうございます。
そうなんです、ホントに大人数で、親切に対応してくれてます。
感心、感心。
Wnoさん、クリックをありがとうございます。
えりあるさん、チェックをありがとうございました。
by hako (2009-08-13 22:38)
ちゃるこさん、クリックをありがとうございます。
by hako (2009-09-07 22:36)