ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
Hako's KB - DPS
Hako's KB -Digital Photo Section
2014年06月
| 2014年07月 |
2014年08月
ブログトップ
秋の気配-朝の雲
[みなとみらい]
桜木町の東の空を見れば、何やら涼しげな雲が。
昨日、今日は、風が若干、心地よい温度でした。
ちょっと、別な経路から、オフィスに向かいました。
木々の緑もまだまだ元気ですが、異常な気温の先週末に比べると、季節が少し進んだようです。
真上、見上げ、PS Elementsで補正しましたが、ビルの片方が消えてしまいました。
2014-07-29 17:51
nice!(6)
コメント(3)
トラックバック(0)
hakoさんからのブログ紹介
関内方向の空
[みなとみらい]
早めの帰り道、台風通過の影響か、雲が残った東の空に、ほぼ満月に近い形の月がぽっかり浮かんでいました。
動く歩道から、関内方向への道路越しに。
新しく出来た桜木町北口までの距離は、かなり近くなった印象です。
2014-07-12 16:39
nice!(8)
コメント(2)
トラックバック(0)
神谷町付近から
[東京]
虎ノ門方面を見ると、ヒルズが割と近くに見えます。
工事中も何度か撮りましたが、トップまで完成すると存在感があります。
兄弟ビル達。
都会でも谷間には、まだ一軒家が結構残っているのが凄いです。
この辺りも、2020年までに、ついでに様変わりしていくのだと思いますが。
2014-07-11 16:14
nice!(4)
コメント(2)
トラックバック(0)
2014年06月
|2014年07月 |
2014年08月
ブログトップ
hako
さん
nice!
14907
記事 1543
テーマ
地域
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
カレンダー
<<
2014年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
fumikoさん、早速のチェックと..
Hakoさん アップ出遅れ気味の..
fumikoさん、チェックとコメン..
Hakoさん、早速にありがとうござ..
TaekoLovesParisさん..
すばらしい、綺麗な花火ですね。見せ..
fumikoさん、早速のチェックと..
Hakoさん、いつも迅速なアップあ..
fumikoさん、またまたコメント..
Hakoさん、ありがとうございます..
hako
さんの記事をnice!と思った人 (全517人)
はなだ雲
yam
鉄腕原子
@ミック
ryo1216
(。・_・。)2k
kazya
fumiko
TaekoLovesParis
kiyo
kazutoku
caveruna
ずん♪
U3
hako
さんがnice!と思った記事
9月に全世界でリリースされる『クイ..
空を覆う8つの言語とトラのもん。
虎ノ門の白い虎が見ている
盛夏にフォーカスしたフレッシュで清..
『福岡県人会+2』に登場した「きい..
第3回シャンパーニュ講座は樽発酵、..
現地から解説! ビルカール・サルモ..
再オープンの西洋美術館
伊達さんのレポートは丁寧
EOS R7続報
読んでいるブログ(RSS)
Kiyo's blog 2011
08/16
NEW
Digital Camera Diary
08/16
NEW
カレイドスコープ -photo message-
08/16
NEW
私が行った美術館、レストラン
08/14
NEW
青木冨美子の公式blog
08/14
NEW
新宿樹海
08/14
まっくろクロスケ
08/14
クラバートの樹
08/13
Ansicht 05
08/11
IXY-nob
08/10
検索ボックス
hako さんの記事から
最新記事一覧
上半期 シャンパーニュ講座 第4回..
(上半期)第3回シャンパーニュ講座..
開港記念祭
シャンパーニュ 春期講座 第2回(..
横浜のバラと渋谷屋上から
春期シャンパーニュ講座第1回(第3..
朝のにっぽんまる
朝日と影+
曇天の合間
下半期第6回シャンパーニュ講座(第..
朝の景
下半期第5回シャンパーニュ講座
深紅の花束到来
下半期第4回シャンパーニュ講座(第..
松濤の区立美術館
雪の翌朝
2022年お正月
全館点灯と、よるのよ
下半期第3回シャンパーニュ講座(第..
通勤時刻と日の出
マイカテゴリー
みなとみらい
(515)
東京
(233)
ワイン
(122)
富士
(103)
東京+神奈川
(72)
高崎
(56)
大名古屋
(38)
さぬき
(31)
関西
(33)
東北
(12)
関東
(20)
静岡
(9)
九州
(8)
北海道
(6)
北陸
(47)
羽田
(41)
夕日
(44)
湖北
(4)
シンガポール
(4)
プノンペン
(31)
バンコク近郊
(1)
ハバロフスク
(2)
アルコバール
(10)
ドバイ
(5)
カイロ
(17)
上海
(23)
USA
(5)
欧州
(10)
iOs
(33)
tk
(0)
RSS取得
月別表示
2022年07月
(1)
2022年06月
(2)
2022年05月
(2)
2022年04月
(3)
2022年03月
(3)
2022年02月
(2)
2022年01月
(4)
2021年12月
(6)
2021年11月
(3)
2021年10月
(2)
2021年09月
(4)
2021年08月
(2)
2021年07月
(3)
2021年06月
(3)
2021年05月
(3)
2021年04月
(5)
2021年03月
(3)
2021年02月
(4)
2021年01月
(4)
2020年12月
(4)
2020年11月
(5)
2020年10月
(6)
2020年09月
(3)
2020年08月
(3)
2020年07月
(4)
2020年06月
(2)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(7)
2020年02月
(4)
2020年01月
(3)
2019年12月
(3)
2019年11月
(7)
2019年10月
(4)
2019年09月
(6)
2019年08月
(6)
2019年07月
(3)
2019年06月
(5)
2019年05月
(5)
2019年04月
(7)
2019年03月
(7)
2019年02月
(7)
2019年01月
(7)
2018年12月
(9)
2018年11月
(7)
2018年10月
(3)
2018年09月
(5)
2018年08月
(12)
2018年07月
(12)
2018年06月
(7)
2018年05月
(5)
2018年04月
(11)
2018年03月
(8)
2018年02月
(6)
2018年01月
(7)
2017年12月
(7)
2017年11月
(7)
2017年10月
(4)
2017年09月
(7)
2017年08月
(4)
2017年07月
(5)
2017年06月
(3)
2017年05月
(4)
2017年04月
(7)
2017年03月
(5)
2017年02月
(2)
2017年01月
(5)
2016年12月
(6)
2016年11月
(6)
2016年10月
(3)
2016年09月
(3)
2016年08月
(4)
2016年07月
(5)
2016年06月
(7)
2016年05月
(6)
2016年04月
(4)
2016年03月
(11)
2016年02月
(7)
2016年01月
(6)
2015年12月
(5)
2015年11月
(3)
2015年10月
(2)
2015年09月
(3)
2015年08月
(4)
2015年07月
(4)
2015年06月
(3)
2015年05月
(5)
2015年04月
(5)
2015年03月
(6)
2015年02月
(4)
2015年01月
(4)
2014年12月
(6)
2014年11月
(3)
2014年10月
(3)
2014年09月
(3)
2014年08月
(6)
2014年07月
(3)
2014年06月
(6)
2014年05月
(8)
2014年04月
(15)
最近トラックバックされた記事
シャボン玉マシーンで
燕子花図+
開港記念
トヨタ博物館
夏至翌朝
丸亀駅前
高松帰り便
直島2
直島2-2
葉山の美術館+
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示