柿畑 [東北]
ようやくヒンヤリ [富士]
モーターショーのお気に入り [iOs]

Tカードで、優先的に入れて、早速、目に入ったのは、奥山デザインのヤンマー高級機。
リッチな農場に一台。

次のブースは、一番乗ってみたいアルピナの4シリーズ。今だとDよりBでしょうか。

Lの顔は相変わらずですが、自分のものになるなら、すぐに慣れるかも。

日経ビジネスで一躍有名になったConti.。大きな紙袋欲しさに、
カタログ一式貰いましたが、どうしようか。自動運転のために、目の付け所は抜群ですね。

世の中を明るくするために、ベストセラーは明るい顔になったのでしょうか。

これはメカらしさ満載で、写真より断然良い。


ガレージの大きな家には一台有っても良いと思います。


これは若者達がシートに座ってみようと長蛇の列でした。
かつては、マニュアルの運転は得意でしたが、今はオートの免許しか有りません。


ひたすら贅を尽くすのも大変です。

これ一台有れば、何でも出来ます。レンタル費はいくらでしょうか。


RX復活を願って。これは存在感があります。もう少し小さい方が現実的か。

美味しいオレンジジュースを貰って、一段高いところからユニークな「テアトル」を。



今回、一番のお気に入りは自動運転のデモ車でした。充電用のコンセントが無いので、
EVやPHVは要らないのですが、これのガソリン車があれば欲しいですね。

最後はポルシェやVWやアウディやシトロエンやプジョーを見てお仕舞いとなりました。
(デジカメを米原のレンタカー屋に置き忘れてきたので、仕方なく、iPhoneで気軽に。)