SSブログ

シャンパーニュ 春期講座 第2回(第3週) [ワイン]

今回も、大変面白くて興味深い趣向が凝らされた講座となりました。
最も人気の有るシャンパーニュ2022版の1位~5位までのブランドを、資料にある情報を参考にして、当てるというもの。THE LISTにある順位は次の通り。
1 LOUIS ROEDERER ルイ・ロデレール
2 KRUG クリュッグ
3 BOLLINGER ボランジェ
4 POL ROER ポル・ロジェ
5 CHARLES HEIDSIECK シャルル・エドシック

最初に、2020年8月に行った同様のテイスティング時の資料を見て、同時に供出された5つのシャンパーニュを見分ける作業。順番が入れ替わっているので、それぞれの特徴と、自分のバイアス(思い込み)と実際に感じた情報との整合性を取るのが、結構大変。
その後に、供出された5アイテムの分析シートが、2020年8月と同じ順番で記載されたシートも配られて、うむうむとうなるばかりで、益々追いつけなかったですが、皆さん、ほぼ当てていて流石でした。

DSC09141.jpg
ずらっと並んだ、どれも質の高いシャンパーニュ5種。
テイスティングの順番を間違えないように、ちょっと緊張します。

DSC09145.jpg
DSC09147.jpg

結果発表の後にずらっと並べられたのは、こちら。

(1)シャルル・エドシック ブリュット レゼルヴ
  生産者:シャルル・エドシック(NM)
  ぶどう品種: CH PN M 各1/3ずつ
  ドザージュ量: 11g/L

(2)ポル・ロジェ ブリュット レゼルヴ
  生産者: ポル・ロジェ(NM)
  ぶどう品種: PN CH M 各33%
  ドザージュ量: 8g/L

(3)ボランジェ ラ・グランダネ 2014
  生産者:ボランジェ(NM)
  ぶどう品種: PN61% CH39%
  ドザージュ量: 8g/L

(4)クリュッグ グランド キュヴェ170
  生産者:クリュッグ(NM)
  ぶどう品種: PN51% CH38% M11%
  ドザージュ量: 非公開

(5)ルイ・ロデレール コレクション242
  ぶどう品種: CH42% PN36% M22%
  ドザージュ量: 8g/L

(1)の判断材料となる仕様は、ステンレスのみ使用。ベースワイン2017年が60%、リザーブワイン40%は平均10年以上のVT、デゴルジュマン2020年とのことで、ベースワインが若いとは言え、リザーブワインがしっかりしているためか、大変柔らかくバランスも良く、上質な味わいで、ほんのりと甘さも感じられ好印象。

(2)は、ステンレスのみ使用。ベースワインは2016年、リザーヴワインは2015、2014,2013年の直近3年分、比率は25%程度とのこと。これも、爽やかさがあり、ややドライな味わいで、気持ち良い。

(3)ここからが本日の主役で、2014年ヴィンテージ・シャンパーニュ。19のクリュのぶどうで、グラン・クリュ79%、プルミエ・クリュ21%の割合とのこと。それほど古いわけでは無いですが、かおりや味わいに既に熟成感があり、複雑さを感じさせ、タダ者では無い感が満載。お気に入りです。

(4)これもなかなかのインパクトがあり、最も古いワインは1998年、最も若いワインは2014年。12年間の異なる195種類のワインをブレンド。マルチ・ヴィンテージ。iD番号付で、12 10 26とのこと。
こちらも結構個性があり、味わいも複雑で、タダ者では無い感がありましたが、情報の取り込みが追いつかず、5番と間違えてしまいました。どれも高品質なので、難しい。
アクセスしてみると詳細な情報が出てきました。YouTubeでも紹介されてました。
(Google検索した情報が、YouYubeに反映されて出てきたようです。凄い連携。)
https://www.youtube.com/watch?v=yOm9VX7i8kA

(5)これは昨年の10月の回でも、テイスティングしていて大変評判も良く、お気に入りでしたが、すっかり忘れてました。ベースワインは2017年/56%、リザーヴワインは、パーペチュアル・リザーヴ34%(2012,2013、2014、2015、2016)および大樽熟成10%(2009、2011、2013、2014、2015、2016)、マルチ・ヴィンテージ。家に一本確保してあるので、楽しみです。

と言うことで、ボランジェの空瓶を持ち帰り、窓台に置いて記録。

DSC09210.jpg
DSC09351-2.jpg
一枚は、若葉の画を敷いてみました。


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:地域