SSブログ

12月初旬の夕焼け [夕日]

_DSC3404.jpg
_DSC3419.jpg
_DSC3403.jpg
反対側に居たので気づくのが遅かったのですが、昨日、日没直後の夕焼けが
部分的に良く焼けてました。
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

湾岸の西日 [夕日]

DSC07925.jpg
上野からの帰り道、湾岸のトンネルを抜けると、沈む直前の日差しが、真っ直ぐに射していました。
DSC07929.jpg
鶴見のつばさ橋が、巨人のようなシルエットになっていました。

DSC07776.jpg
先週は、ゴルフでも無いのに、車で、鴨川まで往復してきました。その時は、既に日が暮れて
つばさ橋からは、こんな感じでした。
DSC07771.jpg
強風のアクアラインは、夕方には、風も大分収まってましたが、お陰で、富士山が、くっきりと。


DSC07855.jpg
上野では、松坂屋の駐車から、スカイツリーが、くっきりと。
DSC07858.jpg
ひんやりとした空気は、澄んでいるのか、RX-100ミニチュアモードの色彩強調で、きれいなコントラストが
出ました。
nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

溶岩のような [夕日]

PA298878.jpg
今日は、夕方から雨が降ってきてしまいましたが、昨日は、見事な日没で、10分ほどの色の変化を
眺めてました。
PA298930.jpg
太陽の近くの雲が、まだらになって、火山から流れ出した溶岩のような模様になりました。
PA298936.jpg
太陽が赤く撮れるのは、ホントに日没の直前だけです。
PA298953.jpg
上空に延びる光が印象的でした。
PA298975.jpg
北の空も、少し色づいて、ドコモのタワーのシルエットを浮き立たせて居ます。
nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

焼けましたね。 [夕日]

PA197864.jpg
何だか空が、少し色づいてきたなと眺めていたら。
PA197894.jpg
西の空は、ぎんぎんに、雲が炎のように燃えたぎっているような展開です。
PA197891.jpg
雲に隠れていた冨士山も、ひょっこりと顔を出してきました。
PA197907.jpg
横浜銀行のビルは、トップのガラス部分で、空を写しています。
それにしても、良く焼けましたね。
PA197917.jpg
南西方向まで、赤味が回り込んでいました。
ようやく秋でしょうか。
nice!(14)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ダイアレクト [夕日]

P9284681.jpg
上野駅で、懐かしい文言の書かれた碑を発見。

三澤さんの「今日この頃」8月8日にアップされている、イタリア研修レポートを読むと、
ヨーロッパ圏の方言の違いとも言うべき記載が有り、非常に納得でした。三澤さんは
やはり天才的なところがありますね。
http://cafemdr.web.infoseek.co.jp/

(帰り道の夕日を、追加します。)

P9284789.jpg
勿来の辺りを通過する頃は、まだ日が輝いていました。
P9284818.jpg
揺れの激しいスーパー日立は、ともすれば、爆睡を誘いますが、光の変化を見るために
C1000を飲みながら、じっと我慢。外のススキが写ってますね。
P9284936.jpg
大分、暮れてきて、良い色になってきました。
P9284893.jpg
ひたちの辺りで、工場のシルエットが。
P9284889.jpg
勝田の辺りでは、実験棟のようなものが、にょきっと生えてました。
P9285037.jpg
もう大分暗くなって、川面に映る空も、寂しげです。
nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

何気ない夕暮れ [夕日]

landmark101.jpg
早くも12月の第1週末が終わってしまいました。
日没の早いこと、かなり南寄りに沈んでいきます。
E-P1ポップアートモード+PS Elementsのレンズ補正で、ビルを起こしてます。
landmark102.jpg
レンズ補正、くにゅくにゅ垂直線を変化できるので、面白いです。アングルが自由になりました。
landmark105.jpg
ランドマークタワーも、見上げて上の方まで入れて、垂直を補正。
nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

さらに秋らしく [夕日]

hachiman5.jpg
朝から雲一つ無く晴れ渡り、予想通り日没時には、富士山の横を起点にして、
西の空が、きれいに焼けました。
E-P1ポップアートモードで、少し昨日より赤味を強調。久しぶりに縦位置にて上の方も長めに
してみました。

(ついでに発見したのは、ビル群などを縦位置でパノラマにすると、縦横比率が少し緩和されます。
 A3プリント時に、余白が少なくて済み、画像も大きくできるので、今後はパノラマは縦で
 撮ることにしました。
 データは増えますが、Elements 8での合成も、VAIO Zではサクサク行くので今のところ、
 ストレスフリーです。)
hachiman67.jpg
横方向の色の広がり方は、こんな具合でした。
nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

秋らしく [夕日]

hachiman22.jpg
日が短くなりました。
昨日から、ぐっと冷え込んで、晴れさえすれば、毎日素晴らしい夕日が見られそうです。
日没のタイミングを30ほど逃してしまい、真っ赤な空ではありませんが、山の形は
まだ、くっきりとしてました。
E-P1プログラムAEモードで、ISO100、F=2.8、1/5、EV-0.3、34mm部分切り取り縮小です。
(11/20圧縮率が低い画像に差し替えました。)
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

そろそろ寒波 [夕日]

midoriku1.jpg
子供の国にほど近い住宅地の街路樹も、枯葉混じりで、良い色になってきました。
懐かしの青葉台更科の姉妹店なのか、鴨志田更科にてランチを食べた後の散歩がてら。
minatomirai115.jpg
オフィスに戻った頃は、まだ4時半だというのに、既に日没。午後から寒くなってきたせいか、
空気が澄んできたようで、山の形も比較的、クリアです。
minatomirai116.jpg
E-P1、ポップアートモードにて、さらに暗めにして、色彩強調してます。ちょっと寂しげです。
先日、ヨドバシに立ち寄って、GH-2と、E-5を触ってきましたが、どちらも魅力的ですね。
もちろん質感は、E-5が素晴らしいですが、機動性を考えると、GH-2のズームも捨てがたいところです。
もう少し我慢して、E-Pnシリーズが、瞬速フォーカスになるのを待ちましょうか。
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

梅雨の晴れ間 [夕日]

yuhi22.jpg
みなとみらいに、また一つオフィスビルが生えてきましたね。
E-P1クリエイティブモードにて、F=5.0、1/250、EV-1.0、ISO100。

昨日は、高崎にて旧交を温めてきました。
金ちゃん、省ちゃん、ありがとう。
6時間半+2時間半のトーク、面白かったですね。
次回、旧軽井沢での再会を楽しみにしています。


yuhi23.jpg

そろそろ、梅雨も終わりのようですね。昨日の夕日です。(7/16追記。)
E-P1クリエイティブモードにて、F=6.3、1/320、EV-0.3、ISO100。
yuhi25.jpgyuhi24.jpg

昨日、新宿ヨドバシに行く途中、西口駅前の特異な形の専門学校のビルが結構近くに迫ってました。
ヨドバシは狭いのに効率的なディスプレーで、SonyやらYAMAHAのAVアンプに思わず聴き入ってしまい
ました。3D化の波が迫ってますね、楽しみです。
nice!(18)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

11/14の夕日 [夕日]

yuhi16.jpg
昨日の夕刻、何やら東の空が、妙な色になってきたので、E-P1のポップアートモードにて記録。
yuhi15.jpg
少々、誇張気味ではありますが、北西の空も、こんな雰囲気で、幻想的でした。
yuhi14.jpg
西の富士山方向は、黄金色に焼けてます。
yuhi21.jpg
珍しく、南西方面も、かなりな焼け方でした。ほぼ30分ほどの間でしたが、自然の演出を楽しみました。
yuhi17.jpg
NZマルボロ地区のソビニョンブラン、鯖と貝類と湯葉と雲丹と相性ばっちりでした。

nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

中央道甲府付近 [夕日]

kohu4.jpg
午前中の豪雨が嘘のように、午後は青空が見えました。甲府側から見えた富士は、まだ雪が残っていて
山開きに間に合うのかどうか。
kohu6.jpg
いつもより若干早めに発進できたのと、日が延びたので、何とか夕暮れ時の山々を見ることが
できました。
kohu5.jpg
どれとは特定できませんが、恐らく南アルプス方面だと思います。
次回は、もう少し明るいときに、全貌を見たいです。

7/1分を追加しますが、やはり日没後でした。
kohu8.jpg
kohu7.jpg
前回の右側の看板とちょっと低めの山々達。
nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

砂+ [夕日]

kaigan8.jpg
日曜日夕方、かなりの曇天でしたが、一瞬、波に光が差しました。
kaigan6.jpg
山際に沈む日に、木々の葉が透けています。

砂浜には、犬たちが溢れていました。肖像犬についてはご容赦ください。E-510+SIGMA
kaigan12.jpgkaigan10.jpgkaigan9.jpgkaigan11.jpgkaigan13.jpgkaigan14.jpgkaigan16.jpgkaigan17.jpgkaigan20.jpgkaigan18.jpg
nice!(11)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

香港帰り便 [夕日]

HKA4.jpgHKA3.jpg
香港で降りた人は大変だったようですが、乗り換えは特に混乱も無くスムーズでした。
珍しいキャリアの飛行機が沢山並んでいて、カラフルです。
HKA6.jpg
香港の高層群、こうやってみると、凄すぎますね。こんなに密集して住めるものなのでしょうか。
何だか異様な一体感を連想してしまいます。
HKA5.jpg
下は雲が多く、夕日もすっきりとは行きませんでしたが、久しぶりに上空からの日の入りです。
HKA7.jpg
E-510の部分拡大追加しておきます。その他はSonyDSC-W300です。
nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

対岸より [夕日]

taigan1.jpg
先週末、嵐の前の夕景を、久里浜の対岸、金谷の上の山から見ることが出来ました。
富士は残念ながら、雲の中でしたが、薄日が東京湾に反射している様子、ちょっと東京圏の未来を
感じました。
taigan2.jpg
月曜日は、朝から赤坂周辺を歩く羽目になり、学校の庭に桜を発見。
週末にまさか寒波が来るとは知らずに大分、咲き始めていました。
taigan3.jpg
火曜日は、急ぎ朝から甲府に移動するも、いきなり架線故障で特急も大混乱。見事に遅刻でした。
それほど寒くもなく、薄手のコートで十分でしたが、水曜日からは、まさかの寒風に、ダウンコートの
インナーをまた取り付けて、凌いでいます。
桜は、来週末の高崎での花見に期待ですね。
taigan4.jpg
羽田近くで、姿勢の良い着陸機を、一枚。SonyDSC-W300にて。
jal1.jpgjal2.jpgjal3.jpgjonan1.jpgjonan2.jpgjonan3.jpg
ついでに城南島の道路から、間近に通過するJAL&SF機をアップしておきます。
sf8.jpg
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

もうすぐ真西。 [夕日]

yuhi10.jpg
日の沈む位置が、凄いことになってました。山が燃えてしまうのでは無いかと心配してしまいそうな
光の塊。相当絞っても、こんな感じでした。
たまたま、E-510にシグマの望遠を付けていたので、バシャバシャと。
yuhi11.jpg
ちょっと北寄りに沈んでいきましたが、お日様の形が肉眼でもよく見えました。
yuhi12.jpg
雲の形も、暗雲立ちこめると言ったらよいのか、暗黒に光と言ったらよいのか、ちょっと劇的でした。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

サンセットという名の [夕日]

hayama3.jpg
夕刻の葉山、一色海岸付近は、御用邸に誰か来ていて警備が厳しかったのか、晴天の日曜日で
車が多かったのか、ずーっと渋滞していたので、サンセットという名前のついて集合住宅の前で
夕日鑑賞をすることにしました。
hayama4.jpg
確かに、一年中、夕日スポットであることは間違いないようで、手前の岩と合わせてなかなか雰囲気のある
防波堤でした。
hayama2.jpg
空気層で歪んだ太陽を久々に見たい気がします。相当にマイナス補正をしてもまだ太陽は明るいですね。
hayama1.jpg
まだ太陽が西南西に沈んでいるので、真西より若干北にある富士は、画面には一緒に入らずに
微かに夕闇の背景から浮かんでいました。

nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

強風の大桟橋 [夕日]

oosaanbashi11.jpgoosaanbashi10.jpg
朝から、ホントに雲一つ無く晴れ渡り、これは夕景の富士も良く見えるだろうなと、おおさんばしまで
行ってみましたが、もの凄く風が強く、ほとんど風に寄りかかれそうな雰囲気でした。
oosaanbashi8.jpg
熱心な写真好きの人たちが、沢山、三脚を構えて夕日を待っていました。我慢強いですね。
SonyDSC-W300にて、手持ちは、ぐらぐら揺れて、少々辛いものがありましたが、露光を短めにして何とか
持ちこたえてました。
oosaanbashi12.jpg
いつも、面白い写り方をするトンネル。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

港+マリーナ [夕日]

marina3.jpgmarina4.jpg
羽田空港近くの公園にて、初めて400mm相当のSIGMAをE-510につけて試射してみました。
飛行機は速くてフレーミングが精一杯でピントまで気が回りません。船はまだ付いていけますが
ピントはやはりよく分かりませんでした。
marina1.jpgmarina2.jpg
横浜に移動して、丁度夕日が沈むところ。ヨット置き場から、やはりSIGMA55-200レンズにて。
nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

日の入りから花火へ [夕日]

yuhi2.jpg
積乱雲が朝からモクモクと沸き上がる暑い一日、夕暮れ時に活動開始しして、ノンアルコールを一杯。
2階の網ガラス越しに、日が沈みかけています。
yuhi3.jpg
1階のテラスに降りて、駐車場越しに海を。
yuhi9.jpg
丘に上がって、丁度、沈むところに間に合いました。
yuhi5.jpg
八景島の夜景に挑戦。SonyDSC-W300をマニュアル設定で、15秒ほど露光。辛うじて写りました。
yuhi6.jpg
今年初めての花火をようやく見ることが出来ました。
yuhi7.jpg
手すりの腰壁に置いてでしたが、風にもめげず、花火のラインが細く出てます。
nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大桟橋から [夕日]

oosaanbashi3.jpgoosaanbashi1.jpgoosaanbashi2.jpg
8/7の夕暮れ、夕日が沈むところには間に合わなかったのですが、その後の、空の変化を見ることが
できました。赤くなっている場所が、かなり西から北に寄っているように見えます。夏至から大分経ちましたが
まだまだ暑いわけです。SonyDSC-W300にて。
オリンピックも始まり、ようやく夏休みモードでしょうか。

SONY BRAVIA用 キャビネット SU-BX71M

SONY BRAVIA用 キャビネット SU-BX71M

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス



SONY BRAVIA 46V型地上・BS・110度デジタルフルハイビジョン液晶テレビ KDL-46V1

SONY BRAVIA 46V型地上・BS・110度デジタルフルハイビジョン液晶テレビ KDL-46V1

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


先日、暑さのせいか、都合良く7年間酷使したテレビの電源スイッチが不調となり、テレビの台も24年ぶりに変えて
オリンピックとWOWOWの映画を楽しんでいます。液晶のバックライトをできるだけ暗くすると見ていて楽ですね。

nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

金谷-久里浜 [夕日]

kanaya2.jpg
久里浜-金谷間のフェリーを往復利用して、房総の山の中まで行ってきました。金谷を出たところで
早速、カモメが寄ってきますね。
kanaya3.jpg
途中で、どこからとも無く、餌を投げる人を目当てに、沢山のカモメが集まってきました。
kanaya1.jpg
空中に投げあげた小さな食料を、ホバリングしながら待っていて、それを器用に捕らえて、どこかに飛び去って行きます。嗅覚や視覚や、ほんとによく出来ているものです。
nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ドコモのアンテナ [夕日]

yoko-tower1.jpg
雨が降るという予報でしたが、雲の間を縫って夕日が顔を覗かせました。
どこもタワーは、今や、手前の三角アパートからアンテナを立ち上げているように見えます。
無骨なタワーですが、シルエットになると、ちょっといいですね。
yoko-tower2.jpg
日が沈んだ後に、微妙な色が空を覆ってます。
yoko-tower3.jpg
チーズハンバーグが抜群に美味しい店で、ドイツ製の不思議なボトルを発見
yoko-tower4.jpg
7/29の夕刻、突然の雷雨で、タワー方面は不穏な雲行きに。稲光は捉えられず。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

富士の横 [夕日]


久しぶりにオフィスからの夕日を見ることができました。季節柄、横浜から見ると真西に近い富士よりもさらに南に
沈む位置が移っています。


観覧車横にある駐車場に移動する途中、橋の欄干に乗せてビル群と夕暮れの空を。

いつも、このアングルの観覧車を撮りたいと思いながら実現できていませんが、曲面の欄干に沿わせて観覧車の
下半分まで一枚。E-500、28mm相当。先日カメラをアスファルトの上に落としてフィルターを破損してしまい、
しかも歪んだフィルターが外れず、裸のレンズのまま使用中。

nice!(16)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

赤銅色から青灰色へ [夕日]


昨日の続き。大桟橋の足下からビルの隙間に日が沈むところ。海の色が黄金というより赤銅色でした。

若者達は、黄昏時に、颯爽と闊歩していていいですね。床に座り込んで、暮れる時を楽しむ人たちも沢山。

夕日が終わると、海は急に冷え込んで、突風とも言える風が吹き抜けました。波が風の通り道を示しています。
今日は涼しかったですね。
明日からまた鈴鹿に移動します。まだ一度も写真を撮れてないですが週末は何か狙いたいですね。

nice!(14)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

材木座周辺 [夕日]

秋ですねぇ。今日の月九、野ダメでも、ススキがモチーフでいい雰囲気でした。昨日の材木座の夕焼けです。サーファーが材木が浮いたように見えるから、そういう名前になったということは無いと思いますが、夕暮れの中で、皆さんのシルエットは、なかなかなものでした。

近くにある浄土宗のお寺の庭園からみた夕日。随分と立派な庭園でまるで京都のお寺のようでした。

 

裏には、これも立派な蓮池が有り、渡り廊下から振り返る本堂もなかなか堂々としています。

昨日のテーマは、やはり秋の雲でしょうか。


nice!(15)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

芦ノ湖の船 [夕日]

ホテルの前の船着き場にシャトル便?が到着したところです。(先週土曜日の続き。)

中庭の階段室がまるで1950年代のモダニズム風なところに、竹が効いてます。ロビーに続く、廊下の両脇には、座面の低い楽しげな椅子が並んでいます。


箱根のホテル [夕日]

芦ノ湖畔のプリンスがどんな風になってるか、一連の村野作品の維持状況が気になって、函南からの帰りに見てきました。

特徴的だった外観は維持されてますが、やはりメンテ不足が目立つ印象でした。

階段室から見た中庭の竹林がとデコ風のエレベーターシャフト?には同行者達も感心しきり。

内部はそのままの雰囲気で、少しクラシックな形に見えるようになりましたが、相変わらず見事なものです。どのくらいの宿泊者があるのか何とも言えませんが健闘を祈りたいですね。


nice!(15)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

もうすぐ春か [夕日]

久しぶりにオフィスから夕日を撮れました。寒い日が続いていましたが、空気が少し暖かくなってような空でした。夕日が沈む位置も大分、北寄りとなり、春が近づいていると思わせます。


旗日 [夕日]

朝から、駅周辺には着物姿がちらほらと。

昼休みにも、何人かが固まって歩いていました。何となく見てしまいますね。

今日も、赤くなってきたので、また古いOMレンズで少し拡大。左下には、フレアが適正露出で、雲の形をハッキリ出して、写ってます。中望遠でも、大きく写るのは面白い。こうなるとマクロの前に、望遠ズームかと思います。