SSブログ
東京+神奈川 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

朝の水面 [東京+神奈川]

PC276721.jpg
晴天続きで、毎朝、山もくっきり見えますが、ホントに気温が低くて、電車の暖房をありがたく
感じながらの通勤です。
PC276726.jpg
本牧方面の港の施設が、シルエットとなって見えていました。
PC276739.jpg
近くの水面は、朝日を反射して、眩しく光っています。
PC276752.jpg
世田谷への移動途中、ハチ公前を通りながら、「スベテノヒトニアイヲ」の看板が気になりました。
nice!(12)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

雲+冷気 [東京+神奈川]

PC236552.jpg
12/23の休日は、ホントに寒かったですね。日差しが出ることを期待して、アクアラインを渡ってきたのですが
全く雲が切れることなく一日が終わってしまいました。
帰路、海ほたるから、羽田方面を。
PC236566.jpg PC236562.jpg
雲の下のみ、視界が開けていて、スカイツリー方面とランドマーク方面のXZ-1の画の
ほぼ等倍切り出し、縦スクロールにて。

PC236566.jpg
上記スカイツリー付近の部分切り取り。お台場の橋が重なりますね。
PC236589.jpg
ランドマーク方面、112mm相当の画の部分切り出しで、何とか形が見えます。

PC226524.jpg
12/22連休前の、みなとみらい駅エレベータ昇降口。夕方の移動時はそうでも無かったのですが
夜に入り、横浜駅周辺も、大混雑でした。
PC226529.jpg
エレベータのカゴは、黄色ですね。
nice!(12)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

朝の電車 [東京+神奈川]

PB160657.jpg
日が昇る時間に電車に乗って移動するのは気持ちの良いものです。
一昨日は少々冷えましたが、まだコートは大げさか。
PB160677.jpg
上野からスーパー(おんぼろ)ひたちに乗り換えて小名浜まで行ってきました。
快晴の光の中で、スカイツリーを見るのがいつも楽しみです。
PB160691.jpg
小菅の辺りを通ると、立派な強制的宿泊施設が目に入ります。
できるだけお世話になりたくありませんが、自分の意志ではどうにもならない事もあるようです。
nice!(9)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

駅舎+ [東京+神奈川]

PA228355.jpg
昨日、高崎から東京に移動して、東海道線に乗り換え時、修復された駅のドームが覗いていました。
もうすぐ完成でしょうか。
PA228364.jpg
東海道線の窓に貼ってあったフリスクの元気なシール、気に入りました。
PA228370.jpg
富士フイルムから発売された、X10を見るために、横浜駅で途中下車。ヨドバシに寄って見てきました。
小ささが丁度良いですね。写りもかなり期待できるとの評判です。
オリンパスの経営が大変なことになってしまっているので、他社のコンデジに目が行ってしまいます。

(以下、本日の夕暮れ)
PA238394.jpg
PA238371.jpg
PA238384.jpg
PA238375.jpg
PA238390.jpg
今日こそ、夕日を見ようと思っていましたが、ちょっと買い物に行っている隙に、あっという間に
日が落ちてしまいました。気温が高くても、太陽だけは着実に季節を進めています。
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東郷神社近く+レッドブル [東京+神奈川]

P7318476.jpg
記念館に招かれたので、竹下通りの脇から行ってみました。ものすごい人出でびっくりです。
P7318454.jpg
裏通りは、空いてましたが、なかなか雰囲気があります。
P7318429.jpg
神社から降りたところには、大人気のアイスクリームやさんんが。外国人も沢山ですね。
P7318425.jpg
店に入らないと分からないですが、とにかく凄い人気のようです。
余りにも人が多かったので、また裏道に戻りました。

(7/30雨で延期されたようですが、フリーランニングという新しいスポーツの会場を、帰宅途中、撮ってあったので
今月中にアップしておきます。)
P7307829.jpg
P7307838.jpg
P7307848.jpg
P7307850.jpg
みなとみらいを、巡回していたmini群団、壮観でした。
nice!(16)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

世田谷からの夕景 [東京+神奈川]

P7150952.jpg
このところ、真冬に比べて、それほどクリアでは無いですが、新宿のビル群が、よく見えます。
昔のE-510にシグマの55-200mmを付けて、400mm相当で撮って見ました。
P7150935.jpg
初台にあるNTTビルのアンテナとして、スカイツリーが載っているような雰囲気です。
P7150914.jpg
渋谷駅前の新しいビルと、ちょっと左には、六本木方面が見えます。
東京タワーも、色が目立って良いですね。それに比べるとスカイツリーは昼間は地味な色味です。
P7150929.jpg
砧の清掃工場の煙突の向こうには、遙か、ランドマークタワーと横浜タワーが見えることを発見。
ちょっとずれると、ビルに隠れてしまいますが。
nice!(15)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

一日のサイクルで [東京+神奈川]

P7126279.jpg
昨日、早朝の竹林から、夕景の横浜へ移動。
P7136295.jpg
一夜明けて、桜木町駅前は、8時頃から既に、沢山の人が。
節電の影響か、通勤時間帯が、益々早まっている印象です。
P7136322.jpg
オフィスの前にある小さな溝に、蓮の花が元気よく開いてました。
久々に伸びきってますね。
P7136334.jpg
溝の底は、面白い模様になってます。
P7136332.jpg
蓮の花って、こんなに開いてしまうものでしたか。ちょっと強烈な黄色です。
P7136347.jpg
昼前に、また渋谷経由で世田谷へ。いつの間にか、板野さんからKARAに看板が替わってました。
P7136348.jpg
一番、旬なものは、やはり渋谷の看板を見れば分かると。
nice!(15)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

林道+ [東京+神奈川]

P7055387.jpg
下界は猛暑で蒸し蒸しでしたが、箱根の林道は、ちょっと涼しげでした。
P7055417.jpg
木々の間から差し込む光が、スポットライトとなって、自然の造形を浮き立たせます。
P7055420.jpg
細い林道ですが、3分に一台くらい、すれ違いました。雨が降ってなければ良い道ですね。
P7055414.jpg
XZ-1のレンズは、太陽光が、二本の筋で、放射状に広がります。

(7/7追加)
P7075489.jpg
雨上がりの生け垣@世田谷の散歩道です。
XZ-1ジオラマフィルターにて、色濃く強調。
P7075508.jpg
細い路の低い生け垣の向こうに、充電中のワゴンが目立ってました。
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

味なアジサイ [東京+神奈川]

P6093210.jpg
梅雨の箱根、宮ノ下付近の緑が見事なので、谷に付け出た駐車場から、滝方面を
XZ-1、ポップアートフィルターにて。(ジオラマのつもりで、設定を間違えました。)
P6093215.jpg
変電所方面も、秋の紅葉とは違って、地味ですが瑞々しい印象です。
P6093203.jpg
花詩の季節物、華やかなので、つい210円x3個ほどゲット。
http://hanakotoba.ocnk.net/

P6093201.jpgP6093199.jpgP6093200.jpg
どれも、絶妙な甘さで、ふんわりとした食感にも、驚かされました。
贅沢な630円です。




nice!(16)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

束の間の晴れ間 [東京+神奈川]

P3192883.jpg
昨日の世田谷線路脇、日が沈んだ後に、光のラインが一瞬ですが、現れました。
P3203030.jpg
暖かい空気の中、渋谷のうどん店でランチを食べながら、246上の高速道路を見下ろし。
車がほとんど走ってませんでした。
P3203040.jpg
アートフィルター、ジオラマ縦使いにて、かつて話題になった曲面ガラスのビルを。
何だか懐かしい気がしました。
P3203042.jpg
プリンターの紙を買って、ヨドバシ横浜店から出たところで、みなとみらいからよく見えるクレーンが
西口広場からも、目に入りました。 脇には、これも昔話題になった伊藤さん設計の風の塔が。
世田谷も横浜も幸い、停電が無く、持ち歩いていた強力な懐中電灯はカバンから出してしまいましたが、
福島の1Fも安定して、今後は電力が回復してくれると良いのですが。
電車や駅の節電、オフィスの節電、家の節電も、当たり前に習慣化できそうですね。

P3203072.jpg
駅ビルも、建て替えが決まったのですね。最近は滅多に行きませんが、昔は、この中の本屋さんが
ユニークな品揃えで、大変お世話になったのを思い出しました。
ポートサイドに住んでいた3年間、ポルタと、この駅ビルに、毎日立ち寄っていた気がします。

nice!(16)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ジオラマトライ [東京+神奈川]

P2229951.jpg
XZ-1、ジオラマモードを使ってみました。ぼけ以外にも、色も強調されるようです。
ISO100、F=4.5、1/640、EV±0。112mm相当。
P2229968.jpg
見下ろさないと、余り効果は無さそうですが、非日常的な感じは出そうです。
F=5.6、1/800。28mm相当、部分切り取りです。
P2229999.jpg
横浜に戻って、XZ-1にて夕日と冨士山を。日没にぎりぎり間に合いました。
112mm相当。F=2.8、1/400、EV-1.3。

(明けて、2/23住宅展示場を追加。横と縦で、随分印象が変わります。)
P2230006.jpg
1/800、4.0、±0、ISO100、112mm相当。
P2230007.jpg
同上。
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

海ほたるから2 [東京+神奈川]

umihotaru10.jpg
ぐっと冷え込んだ強風の成人の日の休日、千葉方面から日が沈む前に海ほたるに寄ることができました。
品川からスカイツリー方面まで、ずーっと見渡せます。E-P1の17mmレンズ画像を切り取り、雰囲気だけアップ。
umihotaru13.jpg
部分切り取り、ほぼ等倍で、スカイツリー方面を。

umihotaru9.jpg
先日、夕日でよく見えなかったオブジェクトが、低い位置の太陽に光っていました。
防寒対策をして、強風の日に、チャンスが有れば、望遠レンズにて冨士を撮ってみたい場所です。

(部分切り取りで、等倍にしてみると、富士山がうっすらと写ってますね。)
umihotaru12.jpg
丹沢の稜線と比較すると、横浜から見る画角と、ほぼ同じかもしれません。

nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

青と黄色と++ [東京+神奈川]

minatomirai124.jpg
ここのところ、関東はピーカン続きで、空気もクリアです。
朝の横浜方面、ポップアートモードで、青を強調してみました。
hachiman41.jpg
世田谷のイチョウは、いよいよ最後の木が、散る寸前の精一杯の発色を
見せてくれてます。昼時の光で、少し明るめにプログラムモードです。
E-P1、17mmは、画角が少々窮屈になってきました。コンパクトなPanaの14mmが欲しいですが、
9-14mmというズームも面白そうです。

(12/18の快晴日夕方、日が沈んだ後の富士山の形がくっきりと見えたので、
 新宿の方面のビル群の後ろにスカイツリーらしきものが写ったので追加しました。)
hachiman42.jpg
hachiman44.jpg
展望台の上にクレーンが載ってますね。近くで見たいものです。

(12/20 下の方は霞んでいましたが、日が沈んでから、富士山がシルエットで浮かんできました。
 水平の雲が珍しかったので、アップしておきます。)
minatomirai125.jpg
E-P1ポップアートモードです。
nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

朝焼けのsky [東京+神奈川]

sky100.jpg
ようやく、空が済んできました。冨士の山頂も若干、白くなってます。
(jpegの横幅1000ピクスでアップしたので、画像の右側が途中で切れています。クリックすると、
 全体を表示できます。)
sky101.jpg
世田谷の早朝、少し赤くなっている空を、暗めにポップアートモードにて色彩強調。
sky102.jpg
sky103.jpg
住宅地のシルエットには、いろいろなものが写ってます。
sky105.jpg
sky104.jpg
駅舎の窓からは、街中が朝日に照らされている様子がよく分かりますね。
sky106.jpg
駅裏の大木は、順光なので、少し明るめにして、空も青くしてみました。ちょっと変わった色が出ました。

nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

さくら通りの状況 [東京+神奈川]

sakuradori5.jpg
世田谷では、桜がかなり開いていたので、期待して横浜に戻ってきたのですが、さくら通りは、まだ全然、
咲いていませんでした。E-P1プログラムモードで。35mmマクロレンズも役に立たず。
sakuradori7.jpg
SIGMAの55-200mm1:4-5.6に付け替えて、観覧車のアップを。
sakuradori6.jpg
手前の桜のつぼみと早めに開き始めた枝は、こんな状況でした。これはポップアートモードにて。
sakuradori8.jpg
帰り際の、観覧車を、動く歩道手前の手摺りに置いて、同じくSIGMAにて、ポップアートモード。
sakuradori9.jpg
若干、ズームで引いてみました。
今日の日曜日も、少々寒い空で、さくらは、もう少し待ちですね。

setagaya17.jpg
参考に、昨日の世田谷内陸部に有った桜を。懐かしのE-510+SIGMA55-200mmにて。
setagaya15.jpgsetagaya16.jpg
色が、ほとんど白に近いですね。少々ソフトな画になっています。
isogo4.jpg
今朝の駅前は、焦げ臭くて騒然としていました。通りがかったときには既に鎮火しているようでした。
nice!(11)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

首都高からの景観+ [東京+神奈川]

truck3.jpg
いつも走り慣れた首都高から見えるビル群も、視座のレベルをぐっと上げて見ると、随分と違って見えます。
たまたま大型トラックの助手席に同乗できたので、フロントグラスのソフトフィルター的な汚れにめげず
何枚か撮ってみました。E-P1, F=5.0, 1/250, ISO100
truck1.jpg
新宿出口手前付近。何だかシュールな風景に見えます。E-P1, F=4.5, 1/1250, ISO100,
エレメンツPE6で、自動補正したので、大分明るく見えてます。
truck2.jpg
新宿通過後、高井戸方面へ。まだ3時過ぎですが、既に夕暮れ風でした。E-P1, F=3.5, 1/800, ISO100,
PE6で自動補正しても、暗いままでした。渋滞すると一溜まりもない道路ですが、空いている時間にドライブ
すると都内のビル群を、ずーと眺められて、居眠りする暇もありませんでした。

kuro1.jpg
横浜のオフィスからの帰り道、駐車場の片隅に居た黒猫にレンズを向けると、なぜかこちらに寄ってきました。
不思議なことに、1/2秒間、このポーズで止まっていたようです。E-P1, F=2.8, 1/2, ISO125。
kuro2.jpg
もう一匹、黒猫が現れて、そちらをじっと見ているところ。
E-P1, こちらは1秒間のポーズでした。F=2.8, ISO125。




nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

銀杏の葉 [東京+神奈川]

icho1.jpgmomiji4.jpg
今週は、雨が降ったり、見事に晴れたり、寒かったり暑かったり、目まぐるしい日々でした。
世田谷の紅葉の近くに、これまた立派なイチョウの木があり、落葉も多いのに、まだまだ緑色混じりの葉も
有ります。E-P1のポップアートモードだと、少々黄味が強いですが、夕日に当たるとさらにオレンジになります。
icho5.jpgicho4.jpgicho3.jpg
今朝は、今シーズン初めての富士山がくっきりと現れました。
北東の港も、くっきりと、南東の海はとても眩しくて、ようやく冬になりますね。
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大桟橋2+ [東京+神奈川]

minato112.jpg
予想に反して、太陽が元気になった連休最終日、港には大きな船が入ってきました。
E-P1のポップアートモードは、海の色をかなり強く出してくれるようです。色彩補正の
計算誤差か、波の模様が面白い形に強調されてますね。
minato113.jpg
またもやトイフォトモードにしてみると、船の白が、周辺の暗さと対比されて新鮮です。

別冊CG NAVIextra number OLYMPUS PEN決定版には、アートフィルターは、気合いを入れて
撮って欲しいとユーザーインターフェイス開発者の言が載ってました。良い言葉ですね。
http://www.nigensha.co.jp/auto/bk_info.html?1802&INF=1312

minato105.jpgminato106.jpgminato107.jpgsf15.jpgsf16.jpg
先月の城南島およびD滑走路展望台近くにて、久々にスナップトライ。
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山の美術館 [東京+神奈川]

hakone13.jpg
E-P1のポップアートにて箱根の美術館入り口脇の緑を、明るめに撮ってみました。
hakone14.jpghakone16.jpg
入り口の黄色いバナーと吹き抜けにある看板の赤が強調されているようです。
hakone15.jpg
露光オーバーで、吹き抜けの壁が白く飛んで、看板が浮き上がりました。
hakone17.jpg
幹の茶と明るい緑が非日常的な色になりました。

nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

展覧会++ [東京+神奈川]

kama0.jpg
鎌倉と汐留で同じ建築家の展覧会をシンクロしてやってました。
こちらは鎌倉の美術館前の蓮池。雨に合います。
kama4.jpg
昔の方が、今よりきちんとした服装をしてましたね。作品も凄いですが、佇まいもかっこいいです。
kama2.jpg
シンプルな中庭ですが、今でも良い雰囲気を保っています。
kama3.jpg
汐留はパナのショールーム付属のギャラリーで、家具や図面の展示もかなりの迫力でしたが、
パナの商品も相当に面白かったです。省エネ機器から、独身用豪華風呂、ホームシアター、マッサージ器、
気になる血圧計まであり、全く飽きませんでした。
kama6.jpg
マクシバンの上にある国立の新美術館でも、ラリック展をやっていて、これはまた大盛況でした。
人気ありますね。世界中に作品が残っていて、相当、多作だったようで圧巻です。
kama5.jpg
この美術館は、この休憩コーナーの椅子が一番人気かな。
いや3階のレストランかもしれませんが、高級な雰囲気で、行ったことが有りません。
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

箱根 [東京+神奈川]

hakone12.jpg
曇天でしたが、箱根の坂を上って、ラリックの美術館を見てきました。
hakone10.jpg
庭にもカーマスコットが飾られていて、唯一、写真が撮れました。古いFordのラジエターグリル上に
半透明のガラス製で、一際目立ってます。
美術館の内部は、素晴らしい演出がされていて、作品だけでなく、空間や仕上げの雰囲気も楽しめます。
http://www.lalique-museum.com/press_200902.pdf (KAJIMAと丹青、流石ですね。)
もう一つ、今の技術とセンスを駆使すると、こんな凄いのもできるようです。
http://www.lalique-museum.com/press_200903.pdf (高見澤さん凄いです。)
hakone11.jpg
ラリックの作品とディスプレイに感心しながら、外に出てみれば、木々の構成がまた素晴らしい。
心が洗われる気がしました。
nice!(12)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

菖蒲まつり [東京+神奈川]

odawara2.jpg
たまたま小田原の飲み会集合時間に、平塚美術館経由、早く到着しすぎたので、小田原城まで
行ってきました。お城自体は地味な印象でしたが、庭では丁度、花の時期らしく、イベント会場も
設定されて賑やかでした。
odawara7.jpg
滅多に花の画は撮りませんが、この時期の紫色が気に入ってます。
odawara4.jpg
紫陽花も、ガクアジサイというのでしょうか、昔は見なかったユニークなのが有り、形のおもしろさと
色彩の鮮やかさに目がとまってしまいました。
odawara3.jpg
こんな青も好きです。
odawara10.jpgodawara8.jpg
小田原の街は緑豊かで、山と海がほどよくミックスされ、住みやすそうなところですね。
駅舎は新しくなって、ユニークな形でした。
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

4発エンジン+船 [東京+神奈川]

haneda18.jpg
888番目記事。羽田の大型機のぬめぬめ感が気に入りました。珍しくE-510+SIGMA望遠が
あったので、100-150mm程度にズームして屋根面の膨らみを。
haneda16.jpg
後ろ姿も、すっと、端部が上がっていてちょっと良いですね。
haneda17.jpg
久々のT2は、子供達が沢山見学していて、離陸の度に、手を振っているのが面白い。
haneda19.jpg
城南島側から、離陸直後の足をしまう様子。ぐんぐんと突き進む速度が迫力有りました。
来週は、水曜日に福島に行った後、木曜日早朝発の香港、ドバイ、バーレーン経由サウジ行きとなりそうです。
kaiho1.jpg
日曜日の午後二番、みなとみらい周辺は、イベント満載らしく、もの凄い人混みでした。
目玉の蜘蛛のマシーンは、ちらっと遠くから見えただけでしたが、Coast Guardやら遊覧船やら
働く船達も良い感じです。
kaiho5.jpgkaiho6.jpg
ポートサイド地区のアパート群を背景にマリーンルージュ。
kaiho3.jpg
ちょっと迫力ありました。「しきしま」
kaiho7.jpg
大桟橋は、まるで船のよう。
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

朝夕の風景+T2 [東京+神奈川]

fuji2.jpg
空気が澄んで、秋らしくなりました。
fuji1.jpg
富士も朝夕、姿を見せています。太陽は、大分、南側に沈んでいきます。
fuji3.jpg
夜景も何となく、クリアに見える気がします。
fuji5.jpg
連休のT2は、遠足会のように子供達で溢れていますね。SFが照明灯に引っかかっているような。
fuji9.jpg
ポケモン便を一枚追加。
fuji10.jpg
エコJAL、少々ぶれてますが、珍しいので追加。(2008/11/03)
fuji8.jpg
西日がT2の吹き抜けに射して、シルエットが映えてました。
fuji7.jpg
fuji6.jpg
別なポケ便が到着です。

nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ターンパイク復路 [東京+神奈川]

hakone2.jpg
箱根ターンパイクの下り坂、曇天日没前の光でしたが、遅めの開花の桜並木がまだまだ健在。
hakone3.jpghakone4.jpg
所々、停車しながら、窓越しで上向きに。
hakone5.jpg
料金所に近い最後の坂からは箱根の入り口付近の建て込んでいる様子がよく見えます。
nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

レーモンド展 [東京+神奈川]


アントニンとノエミ夫妻の展開会が、鎌倉の古い美術館で、開催されていました。この展覧会、相当気合いが入っていて
今まで気が付かなかった画や写真や図面が沢山展示されています。必見ですね。次は縁のある高崎に行くとのこと、
見逃すわけにはいきません。
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2007/raymond/index.html

古い美術館の30年来、変わらぬケーキセット700円をトライ。このムース絶品ですね。

昔の食器類も周囲の雰囲気に合っていました。 (開店前にガラス越しの店内)

テラスには気持ちの良い風が吹いていました。柱の赤いペイントンの凹凸に歴史を感じます。

nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

観音崎 [東京+神奈川]


地元でちょっと話題の横須賀美術館。丸窓からは、対岸の発電所が良く見えます。IXY900IS腰位置にてスナップ。

曲面に穴を開けているので、3次元の面白い形の窓になりました。外観はすっきりと水平線を強調しています。
天井裏がダブルスキンになっていて、よく掃除されていました。仮設風では有りますが、軽快で、いいですね。

しかも、天井裏の向こうには、東京湾まで見えるという演出も有り、楽しいです。

全体にローコストですが、螺旋階段もコントラストが効いて、爽やかです。内部は大きな吹き抜け空間を
ブリッジで横断できるようになっていて、これも楽しいです。写真規制を早く撤廃して欲しいですね。
山口(薫)さんの画が有ったので、ちょっと嬉しい。図書室には画集も有り、懐かしく「花子誕生」を眺めてきました。
 


nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ラゾナとチッタ [東京+神奈川]


先週は、5日間川崎通いだったので、夜は何カ所かチェックできました。金曜日早めに終わったので、夕景前のラゾーナを。

広場を通してホールのあるオフィスとその向こうのドコモビルが丁度良い具合に見えます。

ラゾーナの大屋根空間は、雨降りでなければ、かなり気持ちいい。

大屋根下から見るドコモのタワーはmini新宿版が3つと、ちょっと異彩を放ってます。大分前に出来たので少し古め?

ラゾーナとは反対側にあるチッタデラのプロント系喫茶兼ワイン屋さん。このトマトのピクルスが新鮮です。

ワインは店でお奨めのファインズhttp://www.fwines.co.jp/による輸入、ランポーラ2004。
良い香りでした。 http://www.rakuten.co.jp/vindu268/142285/455529/
E-410と一緒に発売された、新しいコンパクトなズームレンズを、E-500につけて手持ち撮影。
少しブレながらも、雰囲気は良く写りました。
色温度は、その場で白い物を撮ると計測してくれるワンタッチWBを使ってみたところ、
ほぼ見た目になり、白いお皿とワインの赤さの具合が分かります。これ便利ですね。



nice!(10)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

広場 [東京+神奈川]

相当本格的な広場が出来ましたね。ボッフィルさんの大屋根だそうで、今まだ活躍中なのですね。川崎駅から直結で、この広さを確保できたのは驚異的です。ビックカメラと音音とイタリアンが気になりました。先週末から、新潟、香川と渡り歩いて、来週は、鈴鹿に移動です。


nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

神社+ [東京+神奈川]

あけましておめでとうございます。 朝日を浴びる東京湾と横浜を、繁栄の年の始めとしてアップします。ソネブロで知ることが出来た色んな生活スタイルを参考に、仕事だけではない、楽しみを見つけていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。

根津神社の脇にある小さな鳥居群。朱色は、明るい未来の象徴とのこと。沢山の鳥居をくぐって、その先にある何かが発見できたら、楽しいですね。


nice!(24)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の30件 | 次の30件 東京+神奈川 ブログトップ