SSブログ

年始め [富士]

f1.jpg

t6.jpg

今年は、元旦から地震や航空機火災などが続き、波乱の幕開けとなりましたが、本日から静かに業務開始となりました。

1114-2023-31.jpg
1114-2023-22.jpg

w1.jpg

w3.jpg

昨年末から北側の席に移動したので、晴れた日には、ほぼ毎日、富士山をチェック。11月には一度、半分くらいまで白くなったのが、12月にはまた雪が消えてしまい、空気もスッキリせず、期待を裏切られましたが、昨日は、風も強く、米軍跡地の坂の途中から、白くなった富士山を眺めることが出来ました。

(11月のシャンパーニュ講座で出された、2019年にエッフェル塔竣工130周年を記念して限定発売された「ドゥ・ヴノージュ プランス・ブリュット・トゥール・エッフェル NV」のボトルと富士山のコラボを、トライしてみましたが、一枚で、なかなか両方に焦点を当てるのが難しく、雰囲気だけですが、いくつかアップしておきます。)

DSC02286.jpg

t1.jpg

t3.jpg

(最後は、日本丸と桜木町駅前の背景で。)
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

吊り雲出現 [富士]

ashi-17.jpg
今週の日曜日、箱根新道を上ったところで、芦ノ湖の上に何やら巨大なUFO状の物体が。
ashi-18.jpg
驚きましたが、これが吊り雲だと、友人のFacebookにて理解。
荒木健太郎さんの本にも細かい解説が有り、納得。それにしても雄大な自然現象です。
ashi-12.jpg
ashi-11.jpg
眺望の良い場所から改めて確認。富士山もクリアに見えました。


ashi-15.jpg
夕方には、いろんな雲の共演となりました。
強風ならではの現象らしいので、朝は寒かったですが、遠くには南アルプスも見えて、気持ちの良い一日でした。
(帰路の箱根新道下りは大渋滞でしたので、次回はターンパイクに廻った方が良さそうです。)
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

伊豆スカイラインから [富士]

DSC07623.jpg
DSC07655.jpg
先週の土曜日、ターンバイクを登った時には、富士山が雲に覆われて辛うじて頭を出していました。
気温0℃で、寒風吹きすさぶ中、取りあえず記録。
DSC07683.jpg
DSC07843.jpg
相当久しぶりに亀石峠までの往復途中、素晴らしく見晴らしの良い展望台が。
これは真冬に通れれば、かなり雄大な眺めに出会えそう。
DSC07845.jpg
DSC07868.jpg
DSC07884.jpg
復路、まだ日が高い中、相模湾と反対側の熱海方面と。
DSC07888.jpg
ターンバイクに戻る前には、夕日と富士山を待つ、20~30人の三脚の列が。
もう少し待っていれば、きっと素晴らしい夕日とシルエットが拝めたのでしょう。
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

桜と400Rと山と [富士]

DSC07113.jpg
かなり久しぶりの函南往復。400Rで初めてのターンパイク、桜がまだ残ってました。
DSC07157.jpg
少し上ると、ほぼ満開。いろんな面白そうなクルマが通過していきます。
DSC07201.jpg
朝露に濡れた山桜?の小さいな花びら。

DSC07233.jpg
帰路、函南の古い集落の道ばたには、見事な菜の花畑が。

DSC07255.jpg
DSC07268.jpg
十国峠経由、ターンパイク入り口まで移動中、ぽつりと小さな桜に光が当たっていたので。
DSC07273.jpg
大観山展望台の駐車場から、夕暮れ前の富士を。
DSC07317.jpg
400Rと記念撮影。


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

山の名前 [富士]

DSC04864.jpg
丹沢.jpg
久しぶりに、田代博先生の画(ランドマークタワーから)を並べてみました。ほぼ一致。
DSC04861.jpg
富士山.jpg
こちらは若干倍率が違いますが。
DSC04907.jpg
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

御殿場から [富士]

DSC08709.jpg
先週金曜日朝一番の富士山が間近に見えてビックリ。
DSC08717.jpg
このアングルは初めてで、宝永山も邪魔にならず、見事な裾野のラインです。
DSC08785.jpg
1時間もすると、雲が出てきて、あっという間に見えなくなってしまいます。
gotenba-kara3.png
隣の山も珍しいアングルでした。
さらに左には伊豆の山も見えてました。
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

みなとみらいから [富士]

DSC08016.jpg
なかなか富士山までは到達しませんが、夕日が沈むところに遭遇しました。
DSC08029.jpg
DSC08032.jpg
やはり、沈んだ後の方が光が良く見えます。

DSC08049.jpg
今朝は、山の色が前後にハッキリと分かれて見えました。
DSC08045.jpg
DSC08046.jpg
雲取山.png
3枚繋げると、少し分かりやすいです。
DSC08047.jpg
横浜方面にクレーンが掛かります。

(以下、不思議な富士山の景を追加)
DSC08164.jpg
朝、山を見たら、何と真っ黒。雪が溶けてしまったのか。
DSC08167.jpg
日が差すに連れて、一部が白く見えてきました。
DSC08170.jpg
さらに白い部分が広がって。
DSC08176.jpg
ようやく、普段の姿に復帰。ビックリしました。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

新宿から [富士]

DSC07492.jpg
ダイアモンド富士には三日ほど早かったようで。
DSC07528.jpg
日没の後の焼け具合を楽しみました。
DSC07552.jpg
DSC07564.jpg
雲もスッキリどこへやら。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

初冠雪 [富士]

DSC02410.jpg
朝から晴天の水曜日、山の頭が白くなってました。
DSC02414.jpg
久々の山並み。
DSC02435.jpg
DSC02441.jpg
東京方面も、良く見えました。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

富士周辺散策 [富士]

DSC01704.jpg
DSC01707.jpg
ターンパイク登はじめて直ぐに、桜のトンネルが。
DSC01711.jpg
DSC01720.jpg
DSC01732.jpg
DSC01752.jpg
この季節に訪れるのは、これで最後かな。

DSC01737.jpg
CGなどで、お馴染みの桜トンネル。撮影待ちのクルマで一杯でしたが、ちょっとお邪魔しました。
DSC01772.jpg
坂道の途中で、富士がちらっと見えたので、途中下車。
DSC01780.jpg
DSC01801.jpg
昨日の富士は、若干霞み気味で、空中に浮いているようでした。

DSC01811.jpg
DSC01814.jpg
DSC01818.jpg
函南に降りていく途中、大きな桜が、ほぼ満開。
DSC01827.jpg
DSC01821.jpg
菜の花の黄色も、この季節の色ですかね。

DSC01881.jpg
DSC01928.jpg
御殿場で忘れ物を回収して、鮎沢SAに立ち寄ったところ、丁度、日が沈む処でした。
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

伊丹便より [富士]


暖かい日の10時過ぎ、伊丹便。右側の狭い覗き穴から中腰になって富士山を堪能しました。

DSC07100.jpg

DSC07111.jpg

DSC07122.jpg

DSC07133.jpg


等倍で見ると、雪の肌がでこぼことなっていて凄い迫力でした。
山頂の観測所がボチッと写っているのも確認。
昨日の夕刊に、宝永山を境に、左右で雪の降り方が違うと載ってましたが、
南面にも、雪が大分降っていました。

DSC07160.jpg

DSC07178.jpg

DSC07190.jpg

続けて、南アルプス方面も、出来るだけ記録。
後でゆっくり山の形を地図と比べてみたいと思います。
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

新幹線E席より [富士]

DSC05527.jpg
いつもの席から、久しぶりに山の姿を見ることが出来ました。
DSC05529.jpg
途中、三島では、雲の中だったので期待してなかったのですが、急に出てきたので、慌ててスタンバイ。
DSC05536.jpg
いつもより若干アップ気味に。
DSC05539.jpg
雪が少ないです。
DSC05554.jpg
工場の屋根越しに。
DSC05564.jpg
鉄橋の隙間から。
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

マリーナの結婚式場 [富士]

_DSC2542.jpg
快晴の日曜日、午後から結婚式場のある逗子まで行ってきました。
_DSC2547.jpg
_DSC2551.jpg
富士と江ノ島とヨットの帰還と、絵のような風景。
_DSC2572.jpg
_DSC2589.jpg
たまたま、マリーナ内に知人宅が有ったので、式の前に、ゆっくりと、お茶をいただきました。
_DSC2578.jpg
_DSC2582.jpg
こちらも、絵に描いたようなリゾート感。
_DSC2610.jpg
一旦、会場に戻ったのですが、親族紹介が始まる前に再度、知人宅に戻って、
光の具合が変わったのをチェック。
_DSC2982.jpg
_DSC2971.jpg
無事、式は終わり、披露宴に移行している合間に、夕景など。
_DSC3060.jpg
夕日は、すでに大分、北西に傾いてしまい、富士とは重なりませんでしたが、まだ富士の
シルエットは見えていました。
この後も、パーティーは延々と続いて、室内外でのアトラクションもあり、
好天ならではの素晴らしい宴となりました。
結局、駐車時間が何と8時間超えで、6,800円を表示していましたが、
9時間分のチケットを貰い、朝比奈への渋滞も無く、無事、帰宅の途につくことが出来ました。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

水平な雲 [富士]

fuji00.jpg
桜は既に散ってしまいましたが、久しぶりにターンパイクを越えて函南まで行く途中
十国峠付近から富士が見えました。
fuji33.jpg
帰路、富士の頂部に水平なライン状の雲が。
fuji44.jpg
デジカメが無かったので、古いiphoneで。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

丹沢方向+ [富士]

_DSC7738.jpg
ヒンヤリとした快晴の朝、クリアな山のラインが出ていました。
_DSC7743.jpg
_DSC7731.jpg
毎年、この季節の白い山が一番、目立ちます。

(参考)
_DSC7753.jpg
_DSC7732.jpg
部分切り取りで遠方を。
nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

初冬の山並 [富士]

_DSC2257.jpg
ひんやりとした日が続いた快晴の朝、丹沢の山並みがクリアに見えていました。

_DSC2265.jpg
西側全体。(クリックすると拡大します。)
_DSC2248.jpg
_DSC2242.jpg
富士山も、ようやく白くなって、ところどころ黒いラインが入って、
画として面白くなってきました。

_DSC2287.jpg
反対側は眩しくてエラいことになってますが。
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ひんやりと [富士]

_DSC4461.jpg
気温がだいぶ下がってきた昨日の朝。
_DSC4543.jpg
今朝も良い感じでヒンヤリしてきました。
_DSC4404.jpg
_DSC4412.jpg
山にも見える傾斜屋根とエントランスへの通路。

_DSC4505.jpg
_DSC4528.jpg
結露したガラスに朝日が。

_DSC4440.jpg
_DSC4452.jpg
表参道のビルの裏側と新宿方面と。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

朝夕の山 [富士]

_DSC2924.jpg
_DSC2985.jpg
_DSC3091.jpg
本年最後の名古屋方面往復。朝一番は快晴の中、クリアな姿を見ることが出来ました。
_DSC3209.jpg
_DSC3445.jpg
夕方、急ぎ戻ってくる途中にも、夕焼け前の富士山に間に合いました。
年末年始は、快晴の中で過ごせそうです。
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

初冠雪の朝 [富士]

_DSC8407.jpg
_DSC8472.jpg
_DSC8525.jpg
_DSC8591.jpg
昨日は、久しぶりの名古屋方面下り、快晴の朝、偶然ですが、初冠雪だったようです。
やはり、うっすらでも白いのがあると、落ち着きますね。

_DSC8821.jpg
本日は、YCATから幕張メッセまで行くバスに乗って、ベイブリッジから振り返りのみなとみらい。
背景に、ぼんやりですが、富士山も写っていました。
nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

帰路曇天 [富士]

_DSC4907.jpg
_DSC4916.jpg
_DSC4918.jpg
先週土曜日の朝、747の2階席だったので、窓の2枚の透明パネルが離れていて、望遠側だと
オートフォーカスが効かず、仕方なくマニュアルでピントを合わせたつもりが、あらぬところに
焦点が合っていたようです。
_DSC4935.jpg
_DSC4937.jpg
二重窓の外パネルの傷が、うっすらと写っています。
nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

バンコク便帰路 [富士]

_DSC1089.jpg
_DSC1093.jpg
_DSC1097.jpg
_DSC1101.jpg
_DSC1103.jpg
_DSC1114.jpg
_DSC1116.jpg
_DSC1125.jpg
_DSC1128.jpg
プノンペンから、タイ航空バンコク乗り継ぎでの帰路、九州辺りは曇天で何も見えなかったので、
期待していなかったのですが、早朝の静岡沖からは、富士山がぽっかりと顔を出していました。
PS Elementsで自動補正すると、かすみがかっていたのが取れて、前後の山並みまで
クッキリとします。
_DSC1133.jpg
城ヶ島への橋だと思いますが、三浦の畑も結構な面積が残っていますね。
nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

南周り [富士]

_DSC8440.jpg
久しぶりに昼移動の南周り、雨天の雲を抜けると、小さな富士山が見えました。
_DSC8455.jpg
_DSC8467.jpg
スワンナプーのガラスのドットは、温度調整用とか。
_DSC8562.jpg
_DSC8572.jpg
_DSC8576.jpg
小さなA320までバス移動。
_DSC8587.jpg
_DSC8605.jpg
いつもの宿ですが、若干、上の階で、朝日が見えました。
nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

南周り便 [富士]

DSCF0112.jpg
DSCF0117.jpg
α6000が、落下事故プラス電池蓋を開けたまま、上に座ってしまい、折れてしまった事故のため、
入院中。
DSCF0156.jpg
DSCF0171.jpg
DSCF0178.jpg
DSCF0184.jpg
DSCF0207.jpg
製造終了となったFujiXQ2の最後の在庫を、急遽、上大岡ヨドバシで購入して、あれこれ撮ってみました。
α6000に比べると撮像素子が小さいので、さすがに解像度は今ひとつですが、
取りあえずは、記録用として使えそうです。但しレンズの広角側がF1.8と明るいので
20日まで、これで遊べそうです。
nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

南航路 [富士]

_DSC9051.jpg
_DSC9101.jpg
_DSC9102.jpg
_DSC9105.jpg
_DSC9151.jpg
_DSC9152.jpg
_DSC9166.jpg
本日、南航路のタイ航空から、快晴の空の下、富士山が良く見えました。
窓ガラスの汚れか、CCDのゴミか、微妙ですが、PS Elementsでクッキリと補正すると
コントラスの良い紺色になりました。雪が少ないですね。

_DSC8609.jpg
_DSC8727.jpg
_DSC8792.jpg
ついでに、1/8金曜日の笠雲の名残をアップしておきます。

nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

朝二番の光 [富士]

_DSC7396.jpg
_DSC7440.jpg
_DSC7535-2.jpg
少し遅めの名古屋行き新幹線、12両目の14番E席より。
平塚や小田原付近からもくっきり見えていた富士山、雲の具合がどうかと思いましたが
何とかクリアに見えていました。
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ようやくヒンヤリ [富士]

_DSC4428.jpg
_DSC4432.jpg
_DSC4474.jpg
朝二番の名古屋経由米原行き。平塚からは、くっきりと白い富士山が見えていましたが、
富士市付近からは雲に遮られて見え隠れする状況でした。
何とか山頂が見える場所から連写して、PS Elementsでコントラスト補正。
nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

快晴 [富士]

_DSC1955.jpg
_DSC2046.jpg
_DSC2117.jpg
_DSC2063.jpg
_DSC2111.jpg
_DSC2060.jpg

函南からの帰路途中、夕暮れの山頂で、山のシルエットが、見事でした。
三脚を立てて夕焼けを待つカメラマン達の脇で手持ちで何枚か。
気温は16度、風もあり結構寒い。

_DSC2041.jpg
_DSC2079.jpg
ターンパイクでは、バイクの死亡事故があったとの事で、閉鎖されていて、結局、
箱根新道に迂回して横浜まで戻りました。
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

霧の山 [富士]

_DSC8602.jpg
7月4日の土曜日、久々にターンパイクを登って函南まで往復してきました。
_DSC8605.jpg
初島と伊豆スカイライン方向の雲と。
_DSC8614.jpg
ほとんど雲に隠れて見えませんが、夏の山が微かに。
_DSC8617.jpg
湖も霧に包まれて。
nice!(11)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

雪の無い山 [富士]

_DSC7859.jpg
_DSC7875.jpg
_DSC7907.jpg
風の強い午後の名古屋からの帰り、雲の上に雪の無い富士山が見えたので、鉄橋を渡る前と
途中の隙間から。
_DSC8021.jpg
_DSC8064.jpg
早朝、右手に見えるパターンと逆で、お茶畑で見えなくなります。
nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

朝もやと昼の山 [富士]

_DSC2972.jpg
_DSC2978.jpg
_DSC3019.jpg
朝はまだ寒かったのですが、昼の気温が上昇すると予告されていた昨日、春の訪れを期待させるような
もやが港に掛かっていました。
_DSC3043.jpg
ランドマークプラザがまだ開かない時に利用する階段の踊り場が昨夜の雨の跡が残っていて
妙にリアルな方位のレリーフが目にとまりました。


_DSC3236.jpg
_DSC3263.jpg
_DSC3336.jpg
昼の新幹線で大名古屋方面に移動。横浜は薄曇りだったので、富士山は無理だろうなと思っていたところ、
いつものトンネルを抜けたところで、雲の上にクッキリと。

_DSC3492.jpg
_DSC3555.jpg
_DSC3564.jpg
連写にトライして、橋桁の隙間からと、川を渡った対岸から、珍しいアングルで。
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域