SSブログ

左舷の山 [北陸]

 富士の前の雲が変な風に途切れて溝を作ってました。JAL小松朝一便777-300。

今ひとつGoogleでの再現は良く分からず、この辺りでしょうか。

これも白山付近だと思いますが、いつもと山の形が全然違うように見えて、Googleでもシミュレーションできず。ちょっと高度が低すぎたような気もしました。


敦賀湾 [北陸]

 

10/20金曜日の鯖江上空を過ぎて、敦賀方面の地形が良く見えました。その先の小さな岬も写ってます。

都市名を表示すると地形が見えないので、良し悪し。


片山津の博物館 [北陸]

昼過ぎに、小松空港から下の二枚をアップしたのですが、今日からはデータ容量は気にしなくて良いのですから、アプローチから内部の吹き抜けの部分を追加しておきます。同行者が持っていたIXY700を借りて撮影。PhotoImpactの試供品にてリサイズ。無料のVIXより何だか細やかに見えます。

なんと木造です。トップライトも木造とスチールのハイブリッドのようです。勿論全て六角形モチーフです。下は小さなシアターから外を望んだところで、カフェが象徴的に見えます。時間が無かったので、モンブランケーキとホットケーキのランチとなりました。

福井から小松空港へ向かう途中に、中谷さんの雪の科学館があります。磯崎さんの設計でもあり一度見たいと思っていたので、ランチがてら、寄ることが出来ました。予想以上に気合いが入っていて良かったです。

カフェには懐かしの猫足、モンロー椅子まで有り、短時間でしたが和めました。またの機会に雪の話はゆっくり勉強したいと思います。片山津温泉街は、裏からは寂れた感じがしたのですが、湖側から見るときれいでした。

 

ついでに、大きな方のモンローチェアも入れておきます。

気兼ねなく、画像アップができるのは、いいですね。今後は高画質でアップするのをトライしてみたいです。


小松便右側 [北陸]

 

今朝は観光シーズンのせいか、何と小松行きジャンボが満員でした。2階席から、諏訪湖を過ぎて右手に飛騨山脈北側の穂高周辺と思われる山並みが見えてきました。これから冬にかけて空気が澄んでくると、下のGoogle写真のように日本海まで見えるのだと思います。

 高度が分からなかったので、山の角度が今ひとつはっきりしませんが、こんな雰囲気です。


ひんやりと [北陸]

朝の空気が、かなり冷たくなってきました。昨日は街中までガスってましたが今朝は見通しいいです。

昨日朝のブルー。ちょっと昼間は暑くなりましたが、空が澄んできました。

ほぼ同じ角度で、今朝の雲を追加しておきます。ツル(crane)もそれらしくしてます。


秋の雲 [北陸]

今日も朝から、きれいに晴れました。昨日と同じ視点ですが、ちょっと早めの日の出時刻。

 

雲は、朝から秋の気配。今日はもう少し、ツルらしく首と頭と入れてみました。


秋の始まり [北陸]

昨日の曇天、蒸し暑さから、一転して今朝は、爽やかな風が吹いています。稲刈りも大分終わっています。@福井・大和田付近。 パノラマが見事だったのですが、縮小して横に繋げると小さくなりすぎるので、部分のみのアップです。

東方向は、全開しない窓の隙間から手を出して撮ったので、少々傾いてしまいましたが、左側の山が白山方面かと思います。

空が余りにもすっきりしていたので、鶴の頭を3種類、追加してみました。


夜便+カフェ [北陸]

7:35p.m.満員のANA便にて、小松に移動。羽田のT2には各方面への便が勢揃いでした。

小松から福井郊外のカフェに移動。この小さなレストラン+オフィスビルは雰囲気も味も、お気に入りの場所となりました。


三国町2 [北陸]

三国町の夕日には、一歩及ばず、暮れた後の残光@三国港です。

上の写真の右にあるユアポートという公共浴場、500円でOKとのこと。サンセットビーチ近くの魚屋の2階で今日も一杯。今夜は、お造りよりは、焼き物ののどグロ&カレイの唐揚げが当たりでした。明日はいよいよ、名古屋に移動ですが、嵐の影響が無ければよいですが。ネットは接続できるか微妙です。デジカメ新製品は、怒濤の勢いで、panaではなくやはりcanonを待った方が良さそうな気配です。IXYの進歩も凄いです。


三国の魚屋 [北陸]

ちょっと出遅れた夕食でしたが、ガイドブックに載っていた三国町の魚志楼という古い館を利用した魚料理やさんに行ってきました。玄関をきれいなディスプレーで演出してます。

座敷は奥までいろいろあるようです。入り口付近の席にて中庭を臨みながら新鮮で、珍しい魚を出してくれました。生、天ぷら、焼き物とそれぞれ美味。エビの天ぷらはまるでえびせんのようにぱりっとしていて、最高でした。今日もきれいな西の空でサンセットに間に合わなかったのが悔やまれます。


犀川周辺 [北陸]

犀川大橋は、脈絡無い構造デザインのように見えます。それでも変に気取ったところも無く、素朴な雰囲気で好きになりました。

 

室生犀星記念館に行く途中の、やけに細いビルの階段室が気になりました。狭い間口一杯にせり出していて空に気持ちよく延びています。相当古いのに存在感有ります。右は犀星さんの著書を並べたディスプレーでいろんな小物と一緒にちょっといい雰囲気を出してます。

こちらは前回http://blog.so-net.ne.jp/t-hako/2005-08-04に比べると大分、形を表したお台場、残念賞でした。こんなとこ、イチガンで撮ってたら怒られますね。コンパクトだから許される訳ではないのですが余りにもきれいだったので、済みません。


美術館と雲 [北陸]

今日は午後から金沢を歩いてきましたが、どこへ行ってもこの雲が素晴らしく、古いのも新しいのも風景を引き立てていました。

21世紀美術館は、大盛況で、団体さんの列ができてたりしてちょっと困惑しましたが、マシューさんの展覧会も取り敢えずチェック。ビヨークさんの旦那さんらしいですが夫婦でのびのびやってます。

常設のプールの底からも、雲が目立ってました。プールに座り込んで瞑そうする若者が何人かいたのでちょっと驚かされました。 アップ@小松空港


日本海 [北陸]

昨日の夕方、日本海を見たことが無いという出張者を連れてちょっとだけ見せてきました。西向きの海岸は地元の人達も夕日を見るのみ絶好の場所というのを決めているそうです。次回はその辺りを探索してみましょう。三国町の海上花火が明日行われるそうですが、半端でない混雑とのことで、これは諦めました。三脚を持ってきていたら無理をしても見に行ったかもしれませんね。

海のきらきらは露出がまったく分からず白く飛んでしまいました。実際はもっと眩しい感じです。


白川付近 [北陸]

何度か上空を通って、気になっていた場所があり、地図で調べてみましたら、白川地区でした。まだ行ったことは無いですが、白山の裏手になるようで、休日小松方面からドライブはできそうなところです。

Google earthは、なぜか雪景色。それにしては緑が随分濃いですね。昨夜はこのアングルを探している内に、居眠りをしてそのまま寝てしまいカレンダーに穴を開けてしまいました。


北欧の光? [北陸]

いつものルートインが満杯で、近くの結婚式場付属宿泊施設に一泊。福井郊外の朝焼けです。

たまたま溶接ロボットの光っているところを見ることが出来、青い光を一枚。賢い機械です。

お台場の観覧車、と言っても想像して頂くしか無いですね。

 


三国の食堂 [北陸]

  

昼前に三国町にある役所での打合せが終わり、近くの有名そうな蕎麦屋に寄ってみました。後で知ったのですが、この蕎麦屋さんは四代も続いているとのこと、5cmもある掻き揚げ付きソバがユニークでした。電柱に貼ってある、斜め向かいのマルカ食堂という、こちらも渋い店がありました。街全体がユニークな家ばかりで、かつては港町として栄えた花街があったという伝統が伺えます。街の人たちも、容姿や立ち振る舞いがちょっと洗練された感じで、何やら芸を身につけていそうに見えるのは偏見でしょうかね。ガイドブックによれば海側にはもっと凄い食べ物屋さんがあるそうで、それは次回の楽しみにします。IXYの液晶が再び消えてしまい、ファインダーを覗いての撮影です。真っ直ぐに撮るのは難しいものですね。

煙を目一杯、まき散らしていたウナギ屋さん、今日は大盛況でしたね。


ねむの木 [北陸]

昼休みに、近くにあった合歓の花をスナップしてきました。福井は晴天となり、32℃程度で、ちょっと湿度も低めの気持ちの良い暑さとなりました。

この細い花びら?と大胆な模様の葉っぱが気に入りました。丈夫そうな色です。


nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

白い雲 [北陸]

 

今朝は雲が厚く、下が全く見えませんでした。仕方が無く、露出補正+1にて雲の白さにトライ。       777のエンジンが雲より白くなりました。 NO STEPと言われると、上を歩きたくなりますね。 

右は降下開始して雲に突入寸前。逆光でもあり、補正仕切れずに、大分グレーになってしまいました。