曇天後晴れ。 [プノンペン]
朝は秋のような空ですが。 [プノンペン]







渋滞でいつもと若干違うルートを通過。
今週は、午前中は、ホントに良い天気で、まるで秋の空のような雲の様子。
夕方になると、黒い雲が支配して、ポツリと来るのがお決まりのようです。


午前中は、馬ものんびりと。時々、誰にも連れられずに大きな道を走ってたりしますが。

SONY h.ear go ワイヤレスポータブルスピーカー ハイレゾ音源対応 Wi-Fi/Bluetooth対応 チャコールブラック SRS-HG1/B
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: エレクトロニクス
今後の旅のお供にお勧めです。
今日はBluetoothばかりでなく、PCからUSBでのハイレゾ再生してみましたが、
低音の厚みが増すような。高音は意外と大人しい。
次回は、WIFIで2台でのL、R独立再生かなぁ。
朝日++ [プノンペン]
庭園+ [東京+神奈川]
バンコク便帰路 [富士]
ナーガの街2+雨 [プノンペン]


今日も、240通りからスタートして、セントラルマーケット近くのソリヤショッピングセンターまで買い出し兼散歩。





丸い屋根の周りが屋上で解放されていて、古い町並みが上から良く見えました。
バタナックキャピタルタワーのナーガ(mythical serpent神話の蛇)モチーフの形が良く分かります。



下に降りて、古い町並みを。


若干、涼しかったので、ポストオフィスの前のアーチザンアンコールまで足を延ばして
途中、今まで気がつかなかった、ペン婦人像とコウモリの木を見てきました。
ペン夫人を囲う天蓋にもナーガの彫り物がありました。
ソリヤSCに戻って、microlabのT5という小さなスピーカーをゲット。久々に音楽を聴きました。



おまけの猫。
日本で、NHK地デジが真田丸をやっている頃、プノンペンで初めての雨を見ました。
いよいよ雨期が近づいてきたようです。




夕暮れ時ですが、結構激しく降って、街がかすむほどでした。