散歩道の神社 [みなとみらい]

(今月も早2/3が終了。大分、時間が開いてしまいましたが、備忘録で。)
晴天の続いた(喪中の)正月、イベントも無く、テレビと音楽漬けで、体重過多を解消すべく、久しぶりに近くの神社まで、高低差60mほどの階段を上り下りしてきました。


昨年のNHKの大河ドラマの影響か、以前は、人もまばらだった神社が、行列を仕切る柵などがあるほど。

帰り道の木々の隙間から見える元プリンスホテル跡地の団地と、遠くにベイブリッジが。

ご神木は、立派に育って、16mmでも全身は収まらず。
(出光美術館より、パークライフが懐かしい検察庁と皇居方面を臨む。+茶室)


プライスコレクションから購入した190点の中から80点を展示してあり、なかなか見応え有りました。
入場制限していたので、鳥獣花木図屏風の詳細をじっくり見られたのはラッキーでした。
コメント 0