坂の街 [ハバロフスク]

約20年ぶりのハバロフスク、少し寒い風が吹いていましたが、日が出て気持ちよかったので
土曜日朝の散歩を、アムール川の公園からスタート。

高層住宅が出来ているにびっくり。

昔、何度か泊まったことのあるパルスホテルも増築して立派な外観になってます。
この坂道が一番、良く歩きました。

坂の下から見上げ。煉瓦を積み上げていて、いつ出来るかなと思っていた建物も、きれいに仕上がって
ます。

大きな教会が出来たとのことで、谷から反対側の坂道を上って行ってみました。

確かにこれはでかい。見事な迫力有る外観。

隣の施設も同じ雰囲気で、朝日に先端が光っています。

住宅がそこかしこで新しくなっていますね。郊外では別荘で無く、日常的に住むための
一軒家が建ち始めていました。街中にゴミが少ないことも特筆されます。

1時間ほど掛けて、メインストリートに戻り、これも復元されてきれいに整備された教会。

アムール川沿いにある極東美術館には、シーシキンが一枚。500円ほど払うと写真OKでした。



この写真を見ていたのが、日本時間で25日の午前11時頃でしたから、この展覧会は偶然だったの
でしょうか。このカトマンズの通りがどうなったのか心配です。
Okuraの意匠 [東京]
Mark isの桜 [みなとみらい]
F-type Keiモデル [みなとみらい]




みなとみらいにローバーとジャガーの店がオープンしました。
横浜駅まで歩いて帰る途中、Kei Nishikoriのサインが目に入り、写真だけ撮って、空腹だったので
すぐに出てきました。色と形が両方とも目立ちます。



メルセデス風のシートアジャスター、320kmスケール、シフトレバー横の斜め材など、ステアリングなど。

横浜駅東口手前で、日産のギャラリーを通りかかると、明日発表のハイブリッド版のプレゼンテーション
練習をやってました。割と控えめなエンジンのようです。

子供の国に100台寄付されたというダットサン・ベイビも。
https://www.facebook.com/NissanJP/photos/a.412860628734123.94609.184414318245423/909250289095152/?type=1&theater

日産の出口にて。