SSブログ

初撮り [富士]

P3040865.jpg
寒い朝となった代わりに、冨士山がくっきりと顔を出しました。
XZ-1では、朝の冨士を撮るのは、初めてなので、期待しましたが、プログラムモードの等倍で見ると、解像度が
今ひとつなので、ポップアートモードで派手目に。街がカラフルになって楽しいです。
P3040873.jpg
ドラマチックトーンだと、せっかくの白い山が汚れてしまうので、ジオラマの縦位置で、冨士山へ続く道という
感じで如何でしょうか。ジオラマのピントが合っている部分の描写が気に入りました。

P3040875.jpg
昨日のは、日本丸が傾いていたので、本日は、心持ち、マストを起こし気味にしてみました。
XZ-1、1/500、3.5、ISO100、66mm相当、補正無し。
nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

芦ノ湖見下ろし [富士]

P2270474.jpg
箱根まで出かけてみたものの、冨士山は雲に隠れて見えないは、気温は3-6℃の上に、強風が吹きまくりでした。
芦ノ湖を見下ろせる高台から、XZ-1にて、EV-1.0で、寒そうな雰囲気を。
P2270466.jpg
湖畔の観光エリアも、かろうじて光が届いている感じです。雲が一日居座っていたので、気温の上がらず
寒い思いをしましたが、気分転換にはなりました。
P2270470.jpg
冨士山は、中腹だけが山と雲の間から、微かに覗いていました。ズームして雰囲気だけ。
nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

湖畔の月 [富士]

haneda66.jpg
羽田T2増築部の到着ロビーに、千住さんの画が追加されていました。夜の湖畔というタイトルだそうですが、
ガラスがあるため、照明が反射して全景は捉えられませんでした。取り敢えず、木の部分をアップ。
haneda67.jpg
右上には、月がぽっかりと浮かび上がっています。輪郭がぼーっと明るくなっている表現が面白いですね。
haneda681.jpg
上空からの冨士を期待していたのですが、あいにく、座席の位置が悪く、撮れませんでした。
そういう場合も、いつもなら後ろに廻って小さな窓から撮るのですが、今回は通路側の乗客がぐっすりと寝込んでいたので、起こすのも忍びなく断念しました。
遠景が辛うじて写ったので、解像度は悪いですが、雰囲気だけ。
haneda53.jpg
スカイツリーも、大分目立つようになり、17mmで覗いた画の部分切り取りです。
望遠でも有れば、面白い画が撮れそうですね。
nice!(15)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

朝な夕なに [富士]

hiratsuka2.jpg
平塚の夜明け。箱根の山を登る前に、いつも立ち寄るコンビニの脇から。
(1/30CCDのホコリが写り込んでいたので、中央部切り取りに差し替えました。)
izu5.jpg
今朝は箱根新道を通ってしまったので、いつもターンパイクの富士見台で撮るところを、山を下ったところから
撮ることになりました。曇天の予想に反して、割と日差しは有りましたが、雲も山を覆っていました。
終日、富士山は、こんな感じで、ハッキリせず。
izu4.jpg
夕方の駿河湾方向。ダイレクトに向けた太陽は、ちょっと拡散してしまいました。
izu3.jpg
夕日が沈む直前、雲を通して、太陽の形がくっきりと。(これはポップアートモードで、色を強調。)
寒い一日でしたが、太陽の恵みは、ホントに有りがたいなと思えた一日でした。
nice!(15)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

快晴ですね。 [富士]

P1175153.jpg
気持ちの良いヒンヤリした朝でした。強風でもないのに、山はくっきり。
P1175165.jpg
昼間も空気がクリアで、隣のビルの引っ越してきた会社のロゴが。
P1175166.jpg
スティル、山はくっきり、さらにコントラストがハッキリと。終日会議の合間に一枚だけ。
P1175164.jpg
お気に入りのアパートのグリッドが。
P1175161.jpg
ロゴもクッキリと。転職した後輩は元気かな。
P1175174.jpg
遅めの新年会で、またまた汽車道が。
(場所追記:コレットマーレ6階の韓国料理やさんにて。まどが座席から離れていたので、手が写り込んで
しまいました。)
nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

寒風の中 [富士]

hachiman71.jpg
昨日は、気温が低い上に、強風で、おおさむでした。
hachiman70.jpg
一転、本日は、気温は低かったですが、ほとんど無風で、ぽかぽか感さえ有りました。

各所で、Olympus XZ-1の話題が、盛り上がってますね。
nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

寒い空+ [富士]

issa8.jpg
怒濤の新年会連チャンが落ち着いて、本日は、すっかり冷え切った空気となりました。
富士山は、くっきりと。こんな日に、望遠は重いので置いてきてしまいました。
issa5.jpg
昨日の朝は、なぜか赤い色に写ってました。PLフィルターのせいかもしれません。
issa4.jpg
画像補正すると、こんな色に。ちょっと絵画的ではあります。
issa1.jpg
コレットマーレの7階に初めて行ってみました。一瑳という店から汽車道を見たところ。
レストラン階は、全体が非常にすっきりしていて、清潔感があります。
次回は別の店をチェックしてみたくなりますね。

(1/8追加)
hachiman68.jpg
快晴の世田谷からは、真っ白な富士山がよく見えました。
朝は-1℃程度ですが、本日は風も穏やかで、日向に出ればぽかぽかしてます。
hachiman69.jpg
イチョウの木もすっかり枝だけになり、朝日が先端に当たり、光ってました。
nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

今年最後の [富士]

fuji72.jpg
本年仕事納め。夕日に冨士が形の良い姿を見せてくれました。
fuji66.jpg
納会が終わり、丁度夕日が沈むところです。
週末お天気が乱れるとのことですが、本年は無事終了。
とても暑い一年でしたが、ここはまだ恵まれていると思えます。
fuji67.jpg
明るめの冨士で、来年への希望を繋ぎたいと思います。

(12/31追加)
fuji69.jpg
紅白を見ながら、年末よく焼けた冨士を、もうチャンスも無いので、アップしておきます。
fuji71.jpg
今年の紅白は、赤も惜しかったですね。桑田君も良かった。
nice!(15)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

海ほたるから [富士]

umihotaru1.jpg
千葉県からの帰路、日没後の冨士のシルエットが、きれいに出ていたので、海ほたるに立ち寄って
何枚か。展望台には一眼やケータイを持った人が沢山。このスポット望遠があると面白そうです。
umihotaru2.jpg
こんなところにモニュメントが有ったのですね。メカニカルですが、ユニークです。
umihotaru3.jpg
千葉の工場群方面も。
umihotaru4.jpg
E-P1、17mm、プログラムモード画像の部分切り取りです。(色が違うのは、他はポップアートモードのため
派手目になっています。)
nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

箱根の色2 [富士]

fuji104.jpg
快晴の芦ノ湖周辺、展望台から山を入れてパノラマにしてみました。
冨士のサイズをキープするために、縦に回転してアップです。済みません。
hakone103.jpg
夕方、早川沿いに降りてきた時に、あまりにも紅葉が凄いので、何枚か撮ろうとして、
狭い道路に、ちょっとだけ車を停車するスペースが有ったので、近づいてみたところ、
これが、古い屋敷の前でした。玄関前の庭には大木が茂り、これまた良い色になってました。
hakone108.jpg
もう少し明るくて光に満ちている時間に、この広い庭を散策してみたいですね。
hakone104.jpg
早川には所々、小さなダムが有り、水の流れを調整しているようです。
(右側が隠れてしまっていますが、クリックすると全体を表示します。横位置共通です。)
hakone102.jpg
ちょっと、E-P1のポップアートモードでは、色が強調され過ぎてしまいましたが、水の色が気に入ったので
ハデハデのまま。
hakone105.jpg
道路脇まで、良い色になってます。
hakone107.jpg
ちょっと移動したところに、駐車場が有ったので、3分ほど停めて、変電所らしきものを。
hakone106.jpg
山全体が、複雑な色合いを見せて、ちょっと見とれてしまいました。
露天風呂に浸かって、こんなのを眺めているラッキーな人も居るのでしょうね。
nice!(13)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

往路復路 [富士]

fuji206.jpg
昨日、京都府の奥まで移動。途中、いつものポイントで、冨士がくっきり。
(クリックすると、全体の画を表示します。11/27水平に見えるように、少し右に傾けて再アップ)
kyouto101.jpg
京都で乗り換えて、30番線という端っこの特急に乗って、桂川の上流を通過。
トンネルを抜けて、蛇行する川を何度か横断。ぼちぼちと紅葉が。
今年は色が変わるのが、全体的に遅いのでしょうか。
fuji202.jpg
今朝は、7:10発の復路特急に乗って、京都経由品川行き。
富士山は、雲に半分隠れてしまいましたが、やはりいつものポイントで、取り敢えずの一枚を。
ガラスの汚れで、空がもやもや模様になりました。

「そうだ京都へ行こう」の真っ赤に染まった紅葉のポスターを横目にして、途中下車出来なかったのが
悔やまれます。
nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

朝の公園 [富士]

roka100.jpg
朝日に葉っぱが光っていたので、信号待ちのついでに、公園の木々を撮っておきました。
roka101.jpg
葉の複合は、データが大きく、幅を小さくして1MB未満に。
roka102.jpg
不思議な色をした花が一輪、枯葉に混じって咲いていました。これ何なのでしょう。
花の名前は、全く覚えられません。
roka103.jpg
ちょっと高いところから、給水塔越しに、富士山が。
これだけはポップアートモードで空を強調。部分切り取りです。

nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

箱根 [富士]

hakone20.jpg
先日、箱根新道を登り切ったところで、富士がよく見えるポイントにたどり着きました。
晴天から曇天に変わる比較的風の強い日だったので、雲の動きもユニークでした。
hakone19.jpg
芦ノ湖まで見えて、少々寒かったですが、壮観でした。
hakone18.jpg
所々、紅葉も進んでいて、白いキャップの富士も引き立ちます。
E-P1のポップアートモードでは、赤が強調されてます。
hakone21.jpg
風の道が見えるような巨大雲の様子。もう少し早い時間に撮れれば、もっとくっきりしていたのですが。
nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大雨の後 [富士]

fuji15.jpg
横浜は早朝から大雨で、膝下をずぶ濡れにしながら、のぞみの乗りました。富士の横を通過するときには
黒雲が東に移動しようとしている途中のようで、今日は見えないだろうなと思っていた山が見えたので
急ぎ、スナップ。ちょっと暗がりから浮き出る様子が気に入りました。
fuji16.jpg
前回も、こんなのだったような気がしますが、煙の白と富士山の雪がマッチしています。
この後、爆睡して名古屋で降りるときに、寝ぼけていたのかすっかり、傘を持って出るのを忘れてしまいました。
幸い、名古屋から三重方面は、快晴で、気持ちの良い五月の風が吹いていました。
nagoya25.jpg
名鉄で名古屋駅のトンネルに入る前の、線路脇の風景と駅前のビル群です。
今回は、E-510にて。

nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

香港便より [富士]

fuji13.jpgfuji14.jpg
成田発香港行きのキャセイ便にて、久々に、上空からの富士を見ることが出来ました。
かなり雲が多かったのですが、ぽっかりと顔を覗かせているところが、やはり嬉しいですね。
HKA1.jpgHKA2.jpg
香港も、曇天でクリアでは有りませんが、羽田のT2に似た感じで、沢山の飛行機が並んでいます。
カタール航空の画が目立ってました。@キャセイラウンジより。
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

箱根 [富士]

hakone8.jpghakone9.jpg
先週の土曜日、晴天に恵まれて、箱根ターンパイクの桜を車中から、スナップ。
少々傾いているのは、仕方有りませんね。
hakone7.jpg
函南まで抜ける途中、芦ノ湖と富士が見える展望台より。裾野の長さがうっすらと続いています。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

あけましておめでとうございます。 [富士]

shogatsu6.jpg
正月二日目、晴天の夕暮れには、相模湾越し、箱根の向こう側に富士が見事な姿を見せていました。
大晦日に高崎に移動して、本日は早朝より地元デパートにて、土産に七福神あられなどを仕入れた後
早めに横浜に移動しましたが、例年のより早めの渋滞にはまり、到着は3時過ぎとなりました。
shogatsu5.jpg
葉山と横須賀の堺付近にある公園は、夕日を眺めるには絶好の場所で、レストランの中からも沈む瞬間までの
ショーを楽しめました。
shogatsu4.jpg
満ち潮の波音を聞きながら、赤味が少し薄くなった空を、SonyDSC-W300にて、少し明るめに。


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

快晴に [富士]

huji6.jpg
2008年前半の好調さが一転、急激な変化によって、2009年は多くの困難が有ると思いますが、
ソネブロを通して、元気にやっていきたいと思います。
huji7.jpg
今後とも、よろしくお願いします。
huji8.jpg
SonyDSC-W300にて。汽車道付近。
ブログの地模様をワイドフォトにしたら、横800ピクセルまで、表示できるようです。
2009年は、データ量が大きくなりますが、このパターンで行きたいと思います。

これから、高崎に移動して、お節料理を食べた後、1月2日に横浜に戻る予定です。
nice!(8)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

甲府側 [富士]

kohu1.jpg
寒風の吹きすさぶ甲府盆地から、富士に雲が掛かるのがよく見えました。
見とれていたら、少々冷えすぎたようで、横浜に戻ってから、胃に来てしまいました。
kohu2.jpg
今年の富士夕景も、見納め。連日の晴天で日が沈むと、いつもきれいな影を見せてくれます。

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東名富士川 [富士]


今週日曜日に、鈴鹿から車にて横浜に移動。1月に下り線のサービスエリアから見た風景とは少しだけ違う富士。
雲が流れていて、頂上は見えませんでしたが、裾野の長さがよく分かります。

展望ラウンジに有った解説によると、正面に大沢崩れが見えているとのこと。白い線が一番長いところが、そのようです。

久々にオフィスから朝の富士を見て、作業開始。手前の大山付近も白くなってます。

夕方は予想通り、富士のシルエットがうっすらと。夕日の位置も大分真西寄りに戻ってきました。


みなとみらい地区の空き地も大分埋まってきて、集合住宅群の前にオフィスが1棟完成しました。
ドコモのビルは、楕円形の巨大な集合住宅に隠されて、タワーだけで辛うじて見えています。食料品店が
少ないから、住民のお買い物は地下鉄で横浜まで行くのでしょうか。


ボトルに特徴のあるイタリアワイン。モンソルド:味わいは少々クラシックな感じでした。
http://a-wine.jp/shopping/index.php?main_page=popup_image&pID=1742


nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

富士川SA [富士]


1/3は、午後から鈴鹿に移動。途中下りも結構な渋滞で、富士川にて一休み。
べたなアングルですが、左側が尖った富士が雄大に東名高速を見下ろしています。
もう少し引いて撮ると、裾野が長く写ります。
「す」;裾野は長き赤城山というのは群馬県人のみが知る上毛カルタですが。
1/4から少し早めに仕事スタートです。

nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

昼移動 [富士]

今週は、横浜に用事があり、昼間の電車で鈴鹿から移動。いつもの橋の向こうに山がちょこっと見えました。
雪がまだ少ないですね。

オフィスからの夕日は、さらに南寄りになり、富士とは大分離れてしまいました。

竹久さんの画の下には、勝沼醸造の白。 和食に良く合います。
http://www.imanaka-sakeshop.com/wine_katsunuma2007.htm


nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

火口真上+ [富士]

土曜日朝の高松JAL便往路。異常に左寄りを飛んでいるなと思ったら、富士山の真上を通過。火口付近がやたらに良く見えました。南風強風の中、乱気流が少し恐い感じでした。窓枠ギリギリで見下ろしてたので、左下に枠の影が入ってしまいました。

観音寺、銭形砂絵のある瀬戸内の浜辺。夕日には少し早い時間に、近くの中学生やら親子連れやらが、和んでいました。気温も丁度良く、松並木を抜ける風が気持ちの良いひとときでした。

 


nice!(11)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

讃岐復路+ [富士]

3/28高松からのJAL昼便にて、羽田に戻る途中、81Aのシートから、伊豆を手前に遠く富士が望めました。機体の先端に近かったせいか窓が斜めになっていて、コントラストが取りにくく、PS Elementsにて、10%補正です。

3/30昼休み、桜木町の高台から、ランドマークタワーを桜越しに、昨年とほぼ同じアングルで。この日は、夜大分冷えました。

3/29早めに帰る途中、久々に観覧車方向を一枚、手前の照明が丁度入りました。

3/31夜は月輪にて、先輩後輩と一献後、高崎に一泊。4/1の朝、実家の庭にあるヒアシンスが雨上がりで、輝いていました。今週は、ちょっと出張ばかりの週となりそうです。事前投票をする暇も無しかな。


nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

讃岐往路 [富士]

ANA二便、超混雑で、窓側の席が取れなかったのですが、後輩がたまたま隣の席になり、窓側だったので、即交代してもらい、予想通り、見事な山を見ることが出来ました。E-500+35mmマクロなので、広がりはありませんが、ほぼ全景が入りました。中腹にからまる雲がアクセントを添えて居ますね。後輩君感謝です。

日帰りで、途中下車して寄った、川崎にある一番古いイタリアン「モナリザン」のグラスに、なぜかカルフォルニアのマーク有り。 http://www.geyserpeakwinery.com/ourwinery/ ソノマにあるワイナリーのようですね。ヴェネトの白を魚介類のピザと一緒に楽しみました。それとアーリオオーリオペペは、絶品です。いなべ市にあるイタリアン「とまと」を想い出しました。

ベルタニ、ソアベ、クラシコは、清酒のような爽やかな飲み心地で、幾らでも飲めそうな口当たりの良さがあります。最後に少し、渋みがありましたが、あくまで、すっきり感を強調しています。http://www.rakuten.co.jp/kobusiya/428768/430217/432713/


nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

678番目 [富士]

2/11の夕日は、大分南西から西に移動してきました。外気の暖かさも有り、暖房を入れないオフィスは風が吹かない分、いつもより暖かく感じました。666番目の記事から、678番目まで随分と時間が掛かった気がします。

日が沈んだ後のシルエットを部分切り取り。赤はもっと赤かったですね。

先週の梅、手を伸ばしてマクロ画像を、と思いましたが、思うようには行きませんでした。バックはもっと青空で、光に透ける花びらは明るくというつもりだったのですが。花びらが散らないうちに再挑戦ですね。今晩は久しぶりにWOWOWにて映画を楽しみました。荒唐無稽な「トリプルX」、サウンドエフェクトが最高でした。


nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

雪模様 [富士]

さぬき路、先週と同じ早朝便にて往復してきました。席もほぼ同様で、またもや翼が邪魔をしていたので、今朝は後方の開いている席を探して、真横から富士山を見ることができました。     E-500+35mmマクロレンズ(70mm相当)なので、部分切り取り風になってますが、火口が大きく写って、これも富士山らしい。等倍で見ると、登山道も良く見えています。コントラストは、Elementsにて自動補正して見たところ、クッキリとなりました。

少し左側の中腹部分を一枚。すそ野まで入ったのを撮れば、これは雄大な画になりそうでした。

少し進んで、裏側の道が見えて来ました。斜面が急なのか雪が付いていません。

高松空港は、雪で真っ白。辛うじて除雪が間に合ったようです。気温は1℃でした。関東は良い天気なのに香川で雪とは驚きでした。高松発の始発は欠航したそうです。夕方もミゾレ風の雨で気温は上がって居ませんでした。

香川県庁展望階から高松港方面を、小学生達に混じって見学。二度目ですが、窓から後ろに下がってみたせいか、絞ったアングルでちょっと新鮮でした。


nice!(16)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

讃岐路朝一番 [富士]

早起きすれば、たまには良いこともあるようで、T2から見えた朝日と、機体の真下に見えた富士に今日一日、勇気を貰った気がします。小松路より山に大分近く、羽の上だったので、アプローチ時には見えず、通り過ぎてからの振り向きショットなりました。ということで、朝日が逆光となり、白い雪よりは、山の形が強調されています。

 

日帰りで夜の空港を眺めるのも、また楽し。今夜はイタリアのボルゲーゼ・キャンティ・クラシコとショートパスタと生ハム+ルッコラ。甘みに、所謂、埃っぽい香り(何というのか)が加わって、なかなかの味わいでした。明日は、また早朝、函南集合で、途中富士が見えることを祈ります。


nice!(14)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Tori-kago [富士]

雨上がりの、暖かい朝。富士がクッキリと見えました。この後、雲はどこかへ消えていきました。省エネで冷房が入ったようなオフィスも今日は問題なし。 

本日、予定外でしたが、野毛の美味しい飲み屋さん経由で帰ってきました。お任せで色んな珍味を出してくれるので、次の品を期待してしまいます。ご主人は、店に飾ってある、某漫画家が描いてくれたという、このイラストそのもので、快活でウィットに富んでおり、一緒にカウンターの向こうにいる女将さんへの心遣いも有り、素晴らしいコンビネーションを発揮していました。友人達は何度も来ているとのことで、非常に魅力的な小空間です。


nice!(11)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山から海へ [富士]

美術館周辺にある、ススキの原を通過して、帰ってきました。日が陰っていたので、逆光は無理でしたが一面の白さが何とも良かったです。(横からの画を一枚追加。)

横浜まで、海沿いを帰ってくる途中、夕日が丁度沈む所で、色温度を5000K位にして撮ると、夕日の中の青が若干写ったようでした。

プロパティを見ても色温度設定は残っていないので確認できないのですが、さらに色温度を下げて撮ったのを追加しておきます。見た目は、こちらの方が、実際の色に近いですね。


nice!(17)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域